祭 2018 出陣

まっさー

2018年10月16日 20:43

 
  
◆2018年10月14日


とうとうこの日がやってきた

子どもの頃に私自身もやっていたので分る、かなり過酷な戦いであると



当時(私の子ども時代)は3年生から参加だったが、

子どもの人数減でしばし前からは1年生から参加だ



1年生じゃ体力的に厳しいだろうが、立派に勤めを果たしてほしい






先日の天気予報では1日中晴れとなっていたが、

予測に反しての雨...




それでも少々の雨ごときでは中止とならない


時刻にして7時前... さぁ、行くぞ!!






自治会集会場



ここからが本番です、

足には足袋+草鞋といった現代ではなじみの無いものを履きます


人によるかもしれませんが...

距離を歩くと慣れないせいか、非常に足が痛くなるのです


またこの状態で、相当な距離を歩き

各会場への進入は『駆け込み』で一斉に走り込みます






少々雨が強くなってくる

最新の予報としては9時ごろには止んでくれるはずですが・・・



スケジュールの関係もあり雨上がりを待つわけにはいかない






バァァァン!  ババン!!



火縄銃が火を噴くと

一気に祭の雰囲気になります



本来なら外で朝の演技を行うところだが、こじんまりと集会場内で行い


子どもには雨合羽が手渡され...


いざ出陣!!






息子の初参加で1年生ということもあり、念のために私も様子見で全てのルートを付き添います

他に初参加の1年生はいないので、付き添いは私と妻だけでしたが(苦笑)




まずは隣の自治会集会場で別の分会と合流





各所で鉄砲を撃ちながら行進



中学校のグラウンドで全ての分会と合流

人数にして数百人はいるでしょう...



息子に声を掛けます

「足も痛くないし、大丈夫」だと元気な声が返ってきたのでとりあえず一安心



引率のお師匠様方も息子に気をかけて、優しく鼓舞してくれ

周りの上級生の子どもたちも何かと声をかけ、気を使ってくれます

コレならば大丈夫だろう....






グラウンドのトラックをぐるっと囲み発砲!!

流派全ての分会が集まってるので火縄銃も100丁を超えてるかと思います


目の前で発砲されてるので凄まじい轟音と

銃の数も多いので、硝煙で周りが曇り、臭いもキツイ(苦笑)



その後一斉に出発!  市民際の会場を目指す




新居城(旭城)前で発砲





祭りのステージで各分会の代表者が演技







最終目的地である神社へ向かいます



神社で大休止、昼食を取り


午後から神社の広場で『棒の手を奉納』と言う形で演技します


ココが一番のメインですね



ちなみに太刀が息子です



※足元にある白いのはお金(数百円)の入った袋です
演技が始まると演技者の家族知人が投げ入れます
演技後に回収されて袋に名前が書いてあるので
一番最後に貰って帰ります♪



既に疲れているだろうけど、立派な演技を見せてくれました♪



息子は一番のチビなので演技は1番手...

その後は長い長い待ち時間となります



ウチんとこは人が少ないのですぐ終わるのですが・・・

他の大人数な分会は永遠とやってる感じです(苦笑)


見てるほうも正直疲れてきました...



やっと全部終わり、一斉に神社を後にします



帰りは途中で分会に分かれて、発砲待機などあるけど

ほぼ真っ直ぐ帰れます



集会場に戻り、最後の演技です







相変わらず最初にやってからは、待ち時間

分会だけなのでそこまで長くはありませんが・・・


息子を見ると、疲労困憊なのか非常に眠たそうで

今にも寝そうにしています(-_-;



全ての予定が終了したのは16時ごろかと思います



帰りに見た妻の万歩計で15000歩ほどカウントされていました

息子は歩幅も小さいし、私たちより遠回りしてるので...

間違いなくもっと歩いているでしょう



最後までグズらず本当に良くやってくれたと思います

そして、サポートしてくれた方々には感謝しかありません



また、今まではあまり関わり合いがなかった町内会(子ども会)の子どもたちと

丸一日一緒に過ごせたので、仲良くなれたのではないでしょうか・・・



素直に息子を褒めてやりたいと思いました





息子とお相手の子です♪





すごく真面目な記事になってしまったので、最後に少しだけ...


とてもビックリしました(苦笑)



朝、息子と集会場に行って

後から来た子に見覚えが・・・



『あれっ?』っとお互い様で


なんと維摩池で会った子でした(笑)


※もちろんお互いバス釣りです



話してて、人懐っこく話し方も丁寧な敬語で

個人的に中学生かなぁ~  とか思ってたけど



まさか、近くの小学生(6年)だったとは!!

その時に息子がいれば分ったんだろうけど...


思わぬところでの再会に、空き時間に釣り談義してました(苦笑)



いや~  池に来る子ってのは市内だろうし当然近くの子なんだろうけど

なんか思わぬところで・・・って感じですね




関連記事