楠サーフ 最後の最後に...

まっさー

2019年10月08日 20:16

 
  
◆2019年10月6日


予定・日程的に...

今年最後となるだろうサーフに行って来ました





6時頃には現地に浜IN!




すでに等間隔に人がずら~ と並んでおり

入る場所を求めて、車止めた場所からチョット歩いて




と・・・



30cmは軽く超えてるだろう青物をぶら下げて歩いてる人がいました!





これは期待大?!





空いてる場所に入って投げ始める







▼タックル
ロッド:ネッサ CI4+ S1002M
リール:17サハラ4000XG(PE 1.5号 + フロロ18lb)



う~~~~~ん、やっぱ海は気分いいねぇ~~~~~





・・・。





・・・・・ ・・・・・・。





・・・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・。





気が付くと完全に日が昇り、

暑いし・・・


だいぶ人が帰ったみたいで、かなり人が少ない(苦笑)




 ゴンッ!!


とくるも、竹だったし・・・


期待させんなよ(苦笑)





どうやら覚醒してたのも先週だけだったようだ(-_-;;





今年まったくフラットを釣ってないが・・・

今日もアカンかー







歩いて移動しながら投げて



ふと下をみると波打ち際に小さなベイトが多数









コレとは別に15cmぐらいのイワシも見た

これらを追って入ってきてるとは思うんだけどねぇ~






結局何事も起こらずに・・・



最後に1時間だけ場所を移動してみる







川を挟んだ対岸のサーフへ

工事も終わったのか、近くまで車が入れれるようになってましたね



こちら側は人気ないのかキス釣りがいるだけでルアーマンなし





祈る気持ちで投げ始めるも




時間が過ぎるばかりで





まもなく終了予定時刻に






投げなつつ駐車場の方へ戻ろう・・・




と、その時に



 ゴンッ!!







 グン グン グン!!!





間違いなく魚の引き!!




結構引くし、暴れる




ジリ ジリリ とドラグが少し出る感覚がキモチイイ





神様はいた!  最後はワタシに微笑んだ!!!




逃がしてなるものか! と慎重にやりとり






波打ち際にキラッと銀色に光る姿が見えた




ん? 銀色???  シーバスか?










・・・・・・。










お前かーーーーーーーー!!!!!!!!!!







※上の銀色が打ち上げられてたベイト(イワシ)で
ボラの尾びれ付近の銀色がメタルジグです




このサイズでも尻尾付近のスレなら、そりゃ引くわな



はぁ、ガックシ...




所々でボラが跳ねてたから、普通に考えりゃありえることなのに

ヒットしたことで嬉しすぎて考えもしなかったよ(笑)





そでれも最後に楽しめました


サーフは夢があっていいですよね~


また来年に夢の続きを見ようかと思います(^^;;











余談ですが・・・


週末は地元の祭りです


息子も毎日練習を頑張ってます



※青い服が息子です(^_^;)


台風がすごく心配ですが....

最新の情報では日曜日は通過してしまって大丈夫そうかな~


後は祈るのみですね(苦笑)

関連記事