メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
午後を過ぎて、終了予定時刻も迫り...
遊ぶ息子を横目に投げる、巻く
ズンと重みが乗り
ドラグがジジっと僅かだが出た
首を振るのが伝わる...
柔らかいロッドが綺麗に曲がるが
まったく負けていることはなく
力強くあっさり寄せて
入魂完了です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2020年5月4日
天候も悪いし、自粛も重なって
連休だというのにどこにも行けず
そもそも家でゲームをやりたがる息子にもちょっと嫌気が
ようやく天候よし!風よし!潮最悪(-_-;)
気晴らしに行きますか!!!
ってことで、息子を外で遊ばせるために
海へ砂浜へ
行きましょうか!
ふふふ・・・
私はなんといって
NEWタックルの試し投げをしたかったしね
サーフタックルではなく、
あえてNEWタックルを持っていきますよ( ̄ー ̄)
ダイワ(Daiwa) 20ルビアス LT2500-XH
ターゲットはマゴチか、チヌか
取りあえず10g前後のシンカーとワームだけ用意
まぁ、メインは息子の遊びだしね!
とりあえず朝イチは二人で釣りを
私はマゴチを狙い、
息子はチヌ用ワームを選んだのでチニングを
息子「きた! きたきた!!」
・・・・
なんで嬉しそうなんだ(苦笑)
多少重みがあるかもしれんが
魚じゃないってわからないか?(笑)
海はみんなのものだし、
すべてのマリンレジャーに敬意を表しますし
もちろん安全のため投げる範囲に入る人いれば
出るまで待ちますし
先に誰かいれば絶対に投げません
しかし、釣りしてるのわかるでしょーに
何度も何度も横切るヤツは何様?
その辺届くんですが...
何度も通るならもう少し沖に行くとか考えれませんか?
目の前でUターンまでかましましたよ...
さすがにイラッとしますね
やはりしばらく釣れないと
こうなりますね(笑)
「パパは釣りしてていい」とのことなのでお言葉に甘え、
投げつつも
しっかりと会話しながら見守る(^_^;)
いや~ このメビウスですが
10gシンカーでめっちゃ曲がる
(スペック的には20gまで)
最初はちと不安を感じたぐらいだが
いやいやこれがどうして・・・
しっかりロッドに重みが乗るので
軽く投げても飛距離がしっかりでる
ルビアスと合わせてタックル自体も軽いし
さらに軽く投げることによって腕や肩に負担がまったくないので
いつまでも投げ続けられる感じがしますね!
「足だけ入っていい?」
もとよりそのつもり...
もちろん良いけど、足だけだぞ、足だけ!
昼の定番であるカップ麺をすすり
腹ごしらえ
再び海へ
足だけだぞ! 足だけ!!
しかし、この後はご想像の通り
・・・・。
パンツまでぐっしょり(笑)
やや風も出て来て
濡れた服で過ごすにはちと寒いはず..
いい時間だし「寒い」と言われたら帰ることを決意
ゴンッ??
!?
反射的に大きく合わせると
乗った!!
引いてる! 首振ってる!!
これは間違いなくマゴチの予感♪
ドヤァ!
釣ったのオレだけどなぁ~
ちょうど潮が下げ始めたタイミングでしたので
地合がきたかと投げ続ける
グンッと持ってかれたような感覚に
合わせると....
テールのちぎれたワームが戻ってきました
くやしーーーーー
さてと、
新しいワームをだすか、帰るか
息子と相談して
終了~
って、なんだそりゃ(笑)
ちょっと海で洗ってこいと・・・・
帰宅後に計測
45cm でした
ちょっとの試し投げのつもりが
まさかの入魂まで済ませてめっちゃ嬉しい(笑)
エギングロッドではあるが
汎用機としてあらゆる釣りに使い倒すつもりなので
入魂がマゴチってのもある意味良かったかも(^_^;)
▼タックル
ロッド:ヤマガブランクス メビウス 710L
リール:ダイワ 20ルビアス LT2500-XH
ライン:PE0.6(リーダー:フロロ8lb)
▼ヒットルアー
安くて釣れる! グラスミノーのMです
href="https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2724166&
buddy=0001116327487" target="_blank" >
フックは↓こちら↓の#3
モーリス(MORRIS) ノガレス フッキングマスター パワーベイトフィネス
シンカーは安物のバレットシンカー7gだったはず..
・・・・
投稿前に確認のため見返すと
息子の写真ばっかやん(苦笑)
関連記事