新たな試み SUPを購入

まっさー

2021年09月12日 23:24

 
  
ずっと検討してたし悩んでました...


webで検索したり動画を見まくったり



8月末~9月頭にかけて

自分に出来ることはやっぱりコレしかないと決意!




◆2021年9月某日


ほぼほぼ『買う』という方向で・・・

ならばどのボードを買うか??


聞ける人も心当たり無しの未知の世界(笑)



釣りを前提に考えると安定感重視?

いわゆる初心者向けの長さ・横幅・厚みがあるものらしい

と、言うことを踏まえて・・・




おすすめとかで実績のあるブランドは値段も素晴らしいので

お試しと練習を兼ねるなら

まずは格安SUPで検討することに・・・

資金的にも選択の余地はないし(笑)




ざっと見ると3万円~4万円程度っすかね~

順番にサイズやレビューを見ていく




約1週間が経過...




いろいろと妄想しながら悩み考える

釣りをするなら持ち物は何か?どうやって乗せるか?




ふと、何気無しにAmazon見てたら


タイムセールに釣り仕様のSUPが出ているじゃないですか!


予算(4万円)は少し超えるが、今なら約8000円のOFFとなる...


色デザインも好みだし...

ロッドホルダー×2にカヤックシートを装備



う~ん、う~ん、う~ん



タイムセール残り2時間.....



う~~~~ん




妻「(息子ちゃん)もソレで一緒に遊べるんだよね?」


そりゃ2人で乗ってプカプカ浮くだけでも楽しいよね~

もちろん息子との遊びもかねてますよ!


妻「買えば? 少し(お金)出してあげるよ」



やっぱり大きな買い物の背中を押してくれるのは妻でした

ホント、常に感謝してます!



ポチっとな



やっちまった!

もう後には引けない・・・




でも、オラわくわくすっぞ!!





配達予定が1週間前後となっていたが

まさかの2日後に到着(笑)





だらだらと長文でしたが、やっと写真を(苦笑)





はい、Goture(ゴチュール)です...

中華(?)格安釣具メーカーですね



広げてみます





サイズは把握済みでしたが、こうして見ると

思った以上に大きい(^_^;)


ロッドホルダーをセットしてみました

こんな感じで2本付きます



表裏をしっかりと確認、不良箇所なし!









確認のためふくらませてみます


息子「オレがやる!」






はぁはぁ言いながら4psi(空気圧)まで入れてくれました(苦笑)





仕上げは自分で...

MAX15psiなので12psiまで入れてみる



ボードをさわるとパンパンカチカチ

こんなしっかりしてるのかと思いました




試しにカヤックシートを着けてと




ほほー 良い感じですね!

全体重を掛けるのはちょっと怖いが

背もたれがあるだけで楽チン♪






と、ゆーことで・・・

SUPで悩んでたら想定外のタイムセールに釣られてポチりでした(笑)


もしセールが無かったら未だに悩んでると思いますね...








最後になぜSUPなのか!


まず、お手軽そうだったから(苦笑)

SUPは重量が10kg程度と1人で持って移動できます

腕の力で持ち上がるので階段どころかある程度の段差も越えられるので

どこの砂浜からでも出られるということ


片付けも空気を抜いて丸めるだけで車に入るというお手軽さ


もちろんデメリットとして

・濡れる

・不安定

・風の影響を受けやすい

など、一通り調べました



それらを考慮しつつも、私のやりたかったことは

「(なるべく手間をかけずに)陸から届かないちょい沖で釣りをしたい」

ただそれだけだし・・・

釣りをしながらマリンスポーツを見てるなかで

SUPをやってみたいという思いが強かったからですね




ゴムボートも検討しました

2馬力ならそりゃ最適でしょうが...

お値段がぐっと上がるし、何よりもまったくお手軽じゃない


手漕ぎの格安ゴムボ?

出れる範囲はSUPと同じでしょう...

SUPだと多少なりとも濡れるのが前提なので、季節問わずならゴムボに軍配があがりますが

ただでさえ危険と隣り合わせになるので

『寒くなっても出るか??』と言われると・・・う~ん

何よりも上で書いた通りSUPで遊びたいという理由が大きかったのでゴムボはヤメました(苦笑)






次回...


『SUP初挑戦』です!!



関連記事