天候不良なので野池で細々と

まっさー

2023年08月22日 08:04

 
  
◆2023/08/05

天気晴朗ナレドモ風強シ



せっかくの週末も土日ともダメだぁ




ということで、仕方なくも

暇な時間もあるので




めっちゃ暑いけど・・・・




午後から近所の野池






すっげー減水してらぁ





一級ポイントに水がねぇ(笑)






丸見えだし、見たところ何もいねぇ





歩いて投げて


  投げて歩いて



やっとキタ!








でもこのサイズ(笑)




でかバスは何処にいるんだ??





水門(アウトレット)でも同様のサイズを追加したが

暑さに負けて1時間半ぐらいで終了!!










◆2023/08/11


天気晴朗ナレドモ波高シ



世間一般はお盆の連休に突入ですかね?

私はカレンダー通りの3連休




伊勢湾奥だけ見ると波風共に予報は低いが

台風が接近中




SUPフィッシングをやるにあたって自分で決めたことで

いちばん大切なこと

天候に不安要素があればやめる




今回の不安要素は土用波ですかね



ぶっちゃけ、新舞子海岸のマリンパークに蓋されたとこなら

間違いなく波は無いだろう



たが、子どもの手前「台風接近中の海はNG」ってことを教えてやらねばなるまい(苦笑)






ということで、暇だ!!



そうだ! 野池行こう!




息子も誘ってみたけど

「暑いから行きたくない、釣っても食べれんし」



・・・・・。





さて、気を取り直して





サクッと1匹GET






次がなかなか釣れなくて…





流れ込みのある浅場に見えバス発見!?


姿を隠して上流からマイクロフリックを流すと

パクっと食べてくれました(笑)







これにて終了!







◆2023/08/12


午前中の用事を済ませて

午後には再び野池へ




めっちゃ浅場で見えバスいたんで

少し遠目に投げて


目の前を通しながらチョンチョン





パクっと食べたので








サイズはアレでもルアーで釣れるから楽しい!!






池を一周したが釣れずに



同じ場所に戻ってきて


追加でGET出来たので終了!!









ということで、ネタもないので

野池のバス釣りを

まとめて投稿しました!








にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪











amzn_assoc_ad_type = "link_enhancement_widget";
amzn_assoc_tracking_id = "aznfjkt-22";
amzn_assoc_linkid = "cd5ee3e65b5e0d614d74b357c53f3e89";
amzn_assoc_placement = "";
amzn_assoc_marketplace = "amazon";
amzn_assoc_region = "JP";





関連記事