2020年12月27日
北方マス釣り場 今年の釣り納めに息子と行って来ました
◆2020年12月26日
久しぶりに友人との釣行ですが....
息子「オレも行きたい!」
ん~ まぁ、いいか
自ら行きたいと言うなら連れていってやろうか!
場所取りを兼ねて早めに家を出る
息子は横で爆睡(笑)
息子の希望でトレーラーを使うため
第1エリア対岸に決定!
第2、第3でもトレーラーを使用してる人をよく見かけるが
禁止ですよ!!!
明るくなったら準備
▼タックル
ロッド:カーディフ エクスリード AT S59SUL/RS
リール:レガリスLT1000S(フロロ 2lb)
▼タックル
ロッド:グレート鱒レンジャー改 CT50 Dark Night Ⅱ
リール:アルファスAIR(PE0.8 + フロロ4lb)
▼タックル(こども)
ロッド:マスビートエクストリーム MES-622UL
リール:カーディナル2 STX 1000s(フロロ3lb)

息子用にもWORKMANの防寒ブーツ(ケベック)を用意しました
足が冷たいと言われなかったのでよかったと思います(^_^;)
0740
入漁券を購入して開戦です
何度かアタルが乗りきりません
ようやく1匹目は

ハイバーストの1.3gかな
すぐに放流があり、
ポツポツと釣れてきます♪
トレーラー仕掛けを投げてた息子にもようやく

が・・・・
この後すぐにタックルを置いて
フラフラと遊びに行っていましました(-_-;)
まぁ、自分が放流狩りを楽しめるので
特に文句を言わずに放置(笑)
軽めのスプーンで表層狙いで
ドンとアタリます

アキュラシー0.6g
あまりにも「腹減ったー」コールがうるさいので
パンとスープを与えます
寒いときは暖かいのがサイコーです♪

100均で売ってたこのカップ麺ホルダー
子どもにはいい感じですのでオススメ

体も暖まって、釣り再開
気持ちいい引きはちょっと良形

アキュラシー0.9だったかと思います...
息子はハイドラムで

この日はハイドラムが良い感じで好反応!
別のプラグに変えてこの後さらに追加してました
この日はハイバーストNo20の日でした
やたらと反応よかったです
しかし、0.8gがまさかの合わせ切れ( ;∀;)
お気に入りカラーなので即補充しなくては
息子といるので昼もしっかりと休憩

この後、釣り再開したときに
真剣な表情で...
息子「置いたサングラスが無くなった」
思わず吹き出しそうに(笑)
上の写真をよく見てください・・・
午後から
投げ始めると3投連続でヒット!?
午後から謎の爆釣タイム
息子も釣れます
ハイドラムで次々と仕留めます
息子のルアーを目で追って、アミ入れを行い、針をはずす
自分が投げたら、すでに息子がヒット.....
別の意味で忙しい
自分が釣れないが、嬉しそうに釣ってくれるのが
また楽しいですね(苦笑)
しかもこんな感じでやってるんですよ...
まっすぐ飛ぶし、飛距離も問題ないし...
ヒットしたら
「釣れたー!」と言って立ち上がります
そのシーンが録れなかったのは残念ですが(-_-;)
結構釣れたし、早めに帰ろう~
ってことで、最後に息子と
どっちが先に釣るか勝負!!!
勝ちにいくためにアキュラシー0.6gをセット
同時に投げましたが....
まさかの結果に
1投目に息子が釣り上げて負けました........
2時前ですが、ちょっと早めの終了~~
パパに勝ったと気分は上々で
帰りにアイスを買わされ
家でさんざん言われました(苦笑)
▼釣果
私:41、息子:11
よく釣れましたね!
息子といて休憩しながら面倒見ながら
コレですから
アタリ日だったのでしょう
北方もいい感じに魚が貯まってきたし
オープン間際に比べて人も減って釣りやすくなってきた感じがします
今年最後の釣り(だと思う)としては
素晴らしい締めくくりです♪
お持ち帰りしたニジマスをせこせこと処理

さらに小さめを選別して
開いて
塩水に浸けて

一夜干しに
これがウマイんですよね~
年末年始の酒のつまみ完成です(^ー^)
