ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年04月24日

目から鱗?! プロからレクチャー

◆2018年4月21日


早朝....


肩痛の状態確認を兼ねて久しぶりにタックルチェンジ


「シマノ ZODIAS 172MH-G」+「シマノ 17スコーピオンDC」





ルアーは、ラバージグ13gにホッグ系ワームで20g程度の重さかなぁ





以前の投げた瞬間に起きる肩の痛みが頭を過ぎってドキドキ...


というか、

痛みが完全に治まったわけではなく、正直なところ大きく腕を回す鈍い痛みが残ったままなんです

キャストに影響なければいいが






一投目は軽く・・・・問題ナシ!



フルキャスト~




ミィッィイィィィィィィィン...




DCのステキな音を響かせ飛んでいきます




痛くない!!!



腕を大きく振らない、振りかぶらない投げ方の改革としてはまずまず成功かな(^^;;



何度投げても問題ナシ






6号シンカーの三叉キャロも投げてみましたが、違和感なし!


これで遠投もOKです



まぁ、ぜんっぜん釣れないんですけどね!




最近の暖かさか、雷魚の姿も確認できました

子バスもギルもいっぱいいます


そろそろ初バスが欲しいものだ









◆2018年4月22日


朝から山へ出かけます

このblogに何度も登場した我が家のBBQ場へ



本来なら昼頃BBQで夕方頃帰宅するのですが、息子の用事が昼過ぎからあり(実は前日まで忘れてた)朝からBBQプランに急遽変更




朝ごはんも抜いて、お腹の準備は万端(苦笑)




AM8:30


到着したらすぐに火の準備



普段は木の枝や松ぼっくりなど、その辺に落ちてるものを活用して火起こしを始めますが


のんびり出来ないため着火材でズルします(笑)




久しぶりに使いましたが楽ですね~






あっとゆーまに準備完了



毎度の宿命ですが... ノンアルコールでカンパーイ!!



自然の中で食うメシは何でもウマイ






この奥に小川も流れており、せせらぎが聞こえ

ウグイスの泣き声がまた素晴らしい






ふと上を見上げると





桜が咲いており、時折吹く風で花びらがイラヒラと舞い降りてきます






食べたら周辺でワラビ取りを


って、全然無いんですけど・・・・


貧果にガックシ(涙)






用事があるから急げー って感じ昼過ぎにo無事帰宅


妻と息子を送り出し












さてと、池行くか!!!!!













維摩池へ...



今度はベイトフィネスを持参、やっぱり軽量級のが好きなんでね


「アングラーズリパブリック/PALMS Molla MSGC-67L2XF」+「ダイワ アルファスAIR」


ダイワ(Daiwa) アルファス AIR 7.2L






最初に入ったポイントで子バスが居たので、何度も近くにルアーを通す

反応して少し追ってくるもすぐに見切られる


ルアーチェンジしながらなんとか食わないか奮闘



しかし、キャスト下手なんでルアーが真上に直撃してしまい試合終了(苦笑)








ポイント変えて、3号シンカーで少々ライトな三叉キャロに変更




「釣れてますか~」と声がかかり





あ、あれ?!  先週お見かけしたプロの方やん!!!


手ぶら&自転車で登場したためしばらく気が付きませんでした(苦笑)





いろいろとお話を聞き、

最近の釣果も見せて頂き(50UPばかり...凄すぎ)





サイトフィッシングのコツを教えてもらい

理想のルアー投入位置

その後のアクション...etc



へぇ~~~~~ って感じです





ワームのアクションの仕方なんか、私のロッドで実際に見本を見せて下さり



私はいわゆる「素人に多い動かし過ぎ」みたいで(苦笑)



目の前でワームの動きが見えるように実演、「コレだけで自然に動くから十分だ」と

話だけではなく、実際にワームの動きを見ると本当にナチュラル


『目から鱗が落ちる』とはまさにこのことですね




他にも合わせ方なんかも実演していただき、

凄く勉強になりました!







時間も忘れて、あっという間に17時のチャイムが・・・

本当に楽しいときを過ごさせて頂きました

ありがとうございました



釣りの出会いって素晴らしいですね(^_^;)





これで必ず釣れるとは言い難いですが...

理想のアクション?プロの技?を知る知らないでは違いも大きいかと思いますし


何よりも『これでいいのか?』と疑心暗鬼でアクションしていたので、心が晴れた気がします(苦笑)




次ぎ会ったら...

「おかげさまで、釣る事が出来ました」と言えるように頑張りたいと思います(^^;;





帰宅後...

お名前をお聞きしたので改めて見てみると

本当にスゴイ方でびっくりぽん(○_○)!!

こーゆーのに疎くてスミマセン




当然ここでお名前を出すわけにはいきませんが、

キープキャストにも出展側でいらしてたみたいで見ことある人もいるかも(^_^;)



次お見かけしたら写真でもお願いしよかな~





  


Posted by まっさー at 17:19Comments(4)紹介

2018年04月21日

遊が移転だって?! 近くなるじゃん!

 
 
 
◆2018年4月19日


同居の父が朝っぱらから私を呼びたくり...



何事か?!














「釣具屋の広告が入ってたぞ」






あ、ありがとう(苦笑)






朝食を取りながら広告を見て...




『フィッシング遊 日進梅森店 が長久手に移転します』


との見出しとともに閉店セール開始とのこと





こ、これは・・・


ラバージグ欲しい... え? 店内10%???






普段値引きされることのない消耗品も買いたいぞ




広告に載ってるヤツは土曜日じゃ遅いよなぁ....


ぶつぶつ...





妻「今夜行って着たら?」




いいの??

うぉぉぉ  ありがてーーー!!





仕事から帰宅後、行って来ました


思ったとおりの賑わい(苦笑)


駐車場に警備員も配置して、満車に近いし店内もスゴイ人




お金が無いため大きなものは買えませんが、細かいものを補充


この際だからとバス用ワームも...


去年一番実績のあった「シザーコーム」も切らしてたので補充♪


ジャッカル(JACKALL) シザーコーム


そろそろ本気で今季1匹目が欲しい(苦笑)




見るもの全て欲しいが余分なモノはぐっと我慢!





いやぁ~ 日進梅森だとちょいと遠くてあまり行ってなかったけど

長久手ならかなり近くなるなぁ


ありがたや~



6月がオープンってことは当然セールもあるわけで...

楽しみだなぁ♪








◆4月 某日


肩の調子もいいので、少し重いルアーを投げる準備を


肩を痛めた直後に洗って放置? しといた『スコーピオンDC』を取り出す




回してみると



シュリ シュリ シュリ....




えっ???


何の音?





とりあえず注油してないのでスプールを外して塗ってみると



シュリ シュリ...



気持ち小さくなった??


でもやっぱ異音がある






意を決して少しバラしてみる

初の試みでドキドキ



ネジを外して、取ったパーツを順番に並べて

上下の向きも間違えないように...





なんかグリスが変だぞ? 固まってる感じ??


水で洗ってスプールを外したまま収納しといただけなんですが(^^;;




変な塊を拭き取って

グリスを適当にベタ塗り




最後まで分解するとちょっと怖いから、今日はここまで・・・

ダメだったらこの先に進もう(苦笑)




配置したとおりに組み立てていくと、無事に元通り

クラッチも切れるしドラグも動く!!



肝心の巻き心地は?



ん??


・・・・ ・・・・。


シュリ音が消えた!!


耳元でやると聞こえるけど...

アルファスAIRでも耳元で回せばなんか音はするな(苦笑)


実際に使用するように手を伸ばして回すとまったく気にならない



ハンドルが重いことも無く、スプールもスルスル回る


よくわからないけど、大丈夫だろう(笑)





12lbのフロロを巻いて準備完了!!



早速試し投げに・・・  


Posted by まっさー at 19:56Comments(2)紹介

2018年04月18日

バスが釣れずに小物と戯れる

◆2018年4月14日


妻の買い物に合わせて(途中下車で)立石池へ



ルアーを変更しながら投げ歩くも

何も当たらない...



とゆーか、寒い・・・

太陽も無く、風が冷たい




流れ込みのあるところで小さな魚影を確認!


小さめの針に、拾ったワームの切れ端をそっと投下



横から数匹走ってきて


パクッ!






これでも楽しいわ~



立石池でもギルが浮いているを確認出来たので


再びルアーを投げ歩く




木々に緑が戻って来て、春だなぁ~ なんて思ってると


キャスト時に葉っぱに引っ掛けて大バックラ(涙)




全ての糸が出てるぐらい致命的な感じ...


直感で『これは厳しい...』と思う

普段なら帰るか、予備のラインに換装するか



しかし、予備ラインを持っておらず、

迎えの車が来るまで1時間以上はある




必死で直すしかない




長期戦を覚悟してその場で座り込んで、引っかかる箇所を見極めながら丁寧にラインを出す


出したラインは巻き癖もあるし、風で煽られたりすると絡まって結ばる

だから私はバックラ直しで出したラインは池に...


そうする事によって絡み合うことが少ないし、バックラ直し後の巻きがスムーズになる




アラ不思議、思いのほかスムーズに

スプールから50M分全部出して修復完了







ふと見ると25cmぐらいのバスがいるではありませんか

最後の望みをかけてサイトフィッシングに挑戦



少し距離をとって近くにノーシンカーを通しますが反応無し

身を屈めて接近、近くにスモラバを落とす

反応したのか、クルッと向きを変えたもののそれでだけ

暫らく置いてシェイクしてみてもダメ

ストレートワームに変えてノーシンカーでそっと落とす、見向きもしない



ん~  次はどうしようか・・・


タックルケースを見ながら悩んでると






ボチャンッ!!?




えっ?


と思って顔を上げると、横から別の人が重量急ルアーを私のちょいと前に落としたようだ



目が合い、相手の方が頭を下げたが...



その瞬間、バスも居なくなりました



私がしゃがんでたから見えなかったのでしょう、

仕方ありませんね



投げてから近くに人が居ることに気が付くことは私もありますしね




時間になり終了




相変わらず釣れない記録更新中です

肩の痛みもあまり無いので、遠投試してみようかな...









◆2018年4月15日



朝から家の大片付け


4月下旬に息子の勉強机&ベッドがくるので、その前に息子の部屋を片付ける必要がある



空き部屋として半分物置になっており、

残りの半分が私の釣具一時保管場所、兼作業スペースとして使われていた


しかし、そのスペースもこれで取り上げ(泣)




まずは収納棚の整理、引越しから1度も使わなかったようなヤツを全て捨てます

空いたスペースに、息子の部屋から引き上げてきたモノを収納

釣具も泣く泣く退かします

これから何処で作業すればいいんだ(泣)



昼過ぎに大分綺麗になりました




残りは来週にして・・・

天候も回復したので




さーて、気分転換に維摩池行ってくるワー


子「オレもいくー ブルーギル釣れるもん」



・・・。


来るのね




ブルーギルのポイントは絶対にファミリーいるし、葦と草でルアー投げれんし

私も諦めて小物苛めへ...





到着すると、前日の雨風でかなり濁ってる

ギル浮いてないし

いるのかもしれないけど、濁ってて姿が見えないし



これはヤベー  早々に飽きるんじゃないかと思いながらも準備



「今日はリール竿がいい」と言われたので

スピニングロッドに小さめのマス針を括り付けワームの切れ端を付ける


前回のやったところ、シンカーは付けずに漂わせたほうが釣れたので今回もノーシンカー


しかし、風に煽られるし軽すぎてリールから糸でないし



とてもやり難いが、自らギルを捜し求めてウロウロとやる気はあるっぽい



が、すぐに・・・


「パパー、ブルーギルいない...」



ロッドを置いてフラフラし始めたので、私も真剣にギル探し



といっても見えないので草の隙間に垂らして反応を見る

何度かやってると



あ、釣れた(苦笑)


こどもに釣らせないと意味が無いため姿が見えたら仕掛けを抜こう思ってたのに

先にギルに食われたよ...




それでも同じポイントで

息子も無事に釣れました





餌の浮き釣りファミリーも居ましたが、全然釣れてないようで

その中でよくやりました







「釣れますかー?」

と、声を掛けれて・・・



どうやら話を聞くと本物のバスプロ!?



ご有名な方に疎く、まったく分かりませんでした

未だにお名前も分かりません... 申し訳ないです




釣りに来たわけではなく、ご家族の用事で近くにきたので維摩池を見に来ただけと仰ってました

普段はバスボート引いて琵琶湖方面へいくとのこと



色々とお話を聞きたかったんですが・・・




ロッドを置いたまま息子が、あっちをウロウロ、こっちをウロウロ

挙句の果てには姿が見えなく(死角で見えなかっただけで近くにいたけど)


プロの方も別の方と話してたし、息子は「移動しよう」と言うし



あぁ~ せっかくのチャンスがぁ・・・










ちなみに、今月は海釣りに行ける予定が立ちません...


もうメインカテゴリーを『バスフィッシング』に変えなけりゃダメですねぇ(苦笑)













とある某日....


ゴミ出し場所と、息子の通学の集合場所が近いため

妻に代わり私が付き添いしました





キョロキョロ周りを見ながらトボトボと...

なんとも頼り無さげな歩き方です(苦笑)


もうすぐにでも一人で行くことになるので、シャキッとして欲しいですね(^_^;)  


Posted by まっさー at 16:40Comments(4)

2018年04月14日

どちらも1年生

久々に仕事が忙しくてblogに手が出せなかったです(-_-;)

ようやく落ち着きました...





◆2018年4月6日


息子の入学式に参加




私的には何十年ぶりかに母校の校舎に入りました
(娘は引っ越し前で、地元に戻る前の学校だったので...)


こんなに小さかったかなぁ?

天井も低いくて頭打ちそうな箇所あるし(苦笑)



いやぁ、感慨深いもんがありますねー






◆2018年4月7日


早朝、立石池


水の色は相変わらず冬と変わらない

ギルなどの小物の姿も見えず




ルアーチェンジを繰り返しながら一通り巻物を投げて


そういえば前日雨だったと思い、ワーム(フリックシェイク)を取り出してネチネチとやってみる



何度も投げて、チョンチョン.....放置....


移動しながら投げる位置を変えながら

何度も繰り返す




ゴンッ!? グィーン...






!!!!!!




グッと大きく合わせると・・・


スカッ(笑)






回収するとフリックシェイクがありません

ってか、ワームのプロテクトチューブ付けてんだけど





ワームだけが無いし・・・・


去年使ってたやつだし劣化してたのかな




その後は何もなく、時間終了


魚だったと思うので、かなり残念





午後からは維摩池に...


って思ってたけど、仕事のトラブルで呼び出しくらって急遽出勤


泣けてくる






◆2018年4月8日


お出掛けの予定があって、早朝野池は無し




今年度から農業に従事する、私の弟を激励するため

また完成したハウス見学のため

両親と息子を連れて出向きました



こちらは農業1年生ですね(^_^;)





待ち合わせの『道の駅 つくで手作り村』に着くと

こんな季節なのに雪が舞ってます


そして風が冷たく、クソ寒い...



高原と書いてあるだけあるなぁ~






弟と合流して完成したビニールハウスへ



おぉー 本格的なハウスやぁ!!






おじゃましまーーーす




ムワっとした熱気で中は暖かい

ハウスってこんな暖かいもんだと再認識、そりゃ植物育つわ





しかも広い!!






農業用の作業車に乗ってご満悦の息子






間もなく、苗の植え付けが始まるようで

今はその準備で忙しいとのこと



そして、育ってく過程では病気に細心の注意を払いつつ

何かあれば即対処なため気を抜けず




収穫が始まれば休みもなく朝から晩まで



晩秋、全ての収穫が終われば

春までしばしの休息らしい




端から見ててフラフラしてるような弟でしたが、

このような形で覚悟を決めて定職するとは驚きました



もちろん応援するし、また様子も見に行きたいし

素人が出来ることなら手伝いに行きたいと思います

体を壊さないように頑張って欲しい









帰りにも道の駅に寄り


山椒の聞いた味噌で五平餅がうまい!







マス釣りと掴み取りもあるのかー

どれどれ?



いるけど小さいな...




お値段は??


リリース禁止で一匹500円


よくある釣って焼いて食べるまでがセットになったやつですね



夏に来たら掴み取りぐらいやらせてあげてもいいかな~




  


Posted by まっさー at 15:37Comments(4)紹介

2018年04月03日

ワラビと野池で小物釣り

◆2018年3月31日


先週まったく収穫出来なかったワラビのリベンジに...


夜が明け、視界が開けた頃に現地IN


おぉ~  成長してる!!!




立派じゃないか


栄養が少ないのか本当に山で取れるワラビに比べるとやや細いのが多いが

近所で採れるので、本当にありがたい



帰宅後に洗って





そこそこ取れたてよかった(^^;;



早速アク抜き開始~


数日かかるから(執筆時は)まだ食べれないけど、楽しみだなぁ♪






午後からフラっと釣具屋をのぞいて

せっかく1人だったので、コソっと維摩池に寄り道

タックル一式が車に乗せっぱだから出来るが、車内温度が上がってくるまえに降ろしとかないとね(苦笑)



暖かな陽気に、釣り人がたくさん

相変わらず釣れてる姿は見てないし、私もいつも通りでしたが(-_-;)



今まで姿が見れなかったブルーギルが水面に浮いてるのを確認

細長いヤツは子バスか??




ってことは、間違いなくバスも活動開始してるね!

ガンバロー






◆2018年4月1日


結局釣果のないまま4月になってしまった・・・


早朝、維摩池へ



バスが何処に居るのか良くわからない(苦笑)



一周回りながらドライシャッドを投げてみたり、ミノーを投げてみたり

シャッドを投げてみたり...


スモラバでネチネチしてみたり



何が良いかもワカラン!






午後...


先日、ブルーギルが沸いてることを息子に話したら

「ギル釣ったるか! パパ行くよ!」


思ったとおりの反応で嬉しいぞ(笑)




100均の竹竿に100均のライン+スイベル+ハゼ針(たぶん5号)のお手軽装備を息子に

私はマスビート(MEC-562UL)にアルファスAIRのトラウトベイトフィネスを用意、スイベル+ハゼ針は息子と同じ




アブガルシア(Abu Garcia) マスビート エクストリーム MEC-562UL








投げるわけじゃないし、風もないので錘も必要なし


餌は食べ残しのパン


が、実際にやってみると反応悪い



なかなか釣れなくて必死な息子







横に居たご家族?はそこそこ釣ってる

見ると、餌に紅サシ


こりゃ勝てんわ(苦笑)

ギルだってパンよりもサシが良いに決まってる





子どもが拗ねる前に何か手を打たないと・・・


千切れて捨てようと思ってたワームの切れ端(ひらひらのテール部分)を

ギルのお口サイズに合わせて細長くカット



針に付けて


ギルの近くにそっと落として気付かせる

そのまま、そ~~~~っと引くと


追いかけてきてパクッと



やべ、即釣れた

立て続けに3投で3匹GET



これだ! 息子の針にもワーム切れ端を付ける

釣方を教えると・・・


あっさり釣れた♪







「オレがやってみる」とか言って針外しにも挑戦


暖かい手でギルを握り締めて苦戦...






これが元気なうちにリリース必要ならやめてくれと思うけど

まぁ、外来種だし死んだら死んだときか(苦笑)


じっくりやらせてあげる


何事も経験や!



針を飲み込んだ固体はいなかったので、それ以降全て自分で外してました




小物とはいえ、やっぱり釣れれば面白いわけで・・・

子どもも、私も楽しめました




夕方...


ギルの姿が少なくなって、代わりにカメの姿が目立つように



息子の仕掛けの先にはいつのまにやら、パンが付いており

明らかにカメ狙ってる


その100均竹竿じゃ折れそうだが



かといって自分で考えてやってることを尊重させてあげたい気持ちもある



帰宅予定時間まで間もなくであったため、少し付き合ってあげることに

カメが掛かったら即アミで救う作戦で、横でアミを持って待機



・・・。



・・・ ・・・・。



厳しいかなー


とか思いながら自分の道具を片付けるためにアミを置いて離れたときに




「パパー アミアミ!」




水面から上げないように指示しつつ、さっとアミで無事に捕獲成功!








気性も荒く、攻撃的です

こんなふうになったら飼うのは嫌ですね(苦笑)










ダイワ(Daiwa) アルファス AIR 7.2L

  


Posted by まっさー at 06:51Comments(4)近所