2025年03月10日
海幸守とバイキングカヤック ニモ!?
◆2025/3/8
毎年恒例のお伊勢参り
家内安全・無病息災・交通安全も当然ですが、
私的には
海上安全・大漁満足
海幸守を授かりたい!

※授かってきました!
カヤックでの安全は可能な限り注意し
装備を整え、技術も磨いているつもり
それでも自然相手では
人知の及ばない事柄も…
ならば最後は神様に祈ろうではないか!
見守ってもらおうではないか!
信じる人は救われます
って、事で
プチ家族旅行だ!
GO! GO!!
早朝から車を走らせ
外宮へ到着

外宮に先に参拝してから、
内宮を参拝するのが昔からの慣わしです
知っていましたか?
サクッと参拝して
海幸守を授かる
外宮の海幸守には『豊受大神宮』と記載されています
内宮へ移動

内宮の海幸守には『天照皇大神宮』と記載されています
私はこの2つの海幸守を
釣行時は必ず持って行きます!
この後はしばらく
おかげ横丁ぶらりを楽しみ

お土産はもちろん
へんば餅
※すでに食べてしまって写真が無いや(笑)
赤福も美味いが、
へんば餅はもっと美味い!!
さて、
午後からは大事な用事です
南伊勢に移動して
サニーコーストカヤックスさんへ
2月15日に行った際の記事に『後日書きます…』
としましたが、その続きですかね
■カヤック 南伊勢 鯛を釣りたかったのにヒラメでした
この時に購入したモノを受け取りに
ジャーーーン!!

バイキングカヤック ニモ2+1
フィッシャーマン
の、中古艇です
シート1つ、パドル1つ、ドーリー、フラッグが備品としてセットでした
買っちゃいました♪
カヤック歴約1年で
2艇持ちになってしまいましたよ(笑)
購入の経緯と言うか、何と言うか…
やっぱり息子もカヤックで釣りしたいそうで
やはり自分の子どもは自分の趣味に染めるというか…
一緒に楽しめればどれだけ楽しいか
な〜んて
ずっと考えていました
しかし、
息子が行くとしても月1回未満だろうと思うと
高いものは買えず
やっぱり格安艇か?
【注意】初めてのカヤックで格安艇はやめてね
とはいえ、
2艇は車載に不安があるし…
タンデム(2人乗り)カヤックを購入して
息子が行く時だけタンデム艇を使うか?
う〜〜〜〜ん・・・
消去法でやっぱりタンデムかなぁ
と、思いながら早数ヶ月…
それでも、
やっぱり格安カヤックなんて買いたくない
とか、思ってる時に
ニモの中古艇販売のお知らせを受け取り
一応見に行ったものの
まぁ即決で購入ですね
購入資金は1年間コツコツ貯めたお小遣いを
全て使用しました(笑)
カヤックフィッシングは一度装備を揃えると
以降はあまりお金掛からないから
意外と貯まってました(^^)
何と言うか陸っぱりと比べると
ルアーロストが格段に減ります(苦笑)
翌日…
偽装についてあれこれ悩みつつ

2人乗ることが前提だと
クーラーは1つサイズダウンしないと厳しそう
魚探はどうするのか?
振動子はインハルで、
ハッチカバーに穴あけてコードを通す??
さらに、ハッチカバーにスターポートを増設して
そこに魚探本体を設置するか・・・
あれ?
道具類いれる場所なんて無いぞ(苦笑)
魚釣れたらどこで締めるんだ??
う〜〜〜ん
難しいな・・・
忍が如何に考えられたデザインしてるのかが
よくわかります(苦笑)
◆お願い
カヤックフィッシング
始めたいな〜と思っている方へ
ネットでポチる前に、ショップで試乗してください!
実は酔う体質かもしれません…
近くで見ると大きく見えるカヤックも
大海原ではちっぽけな乗り物
そんなものでポツンと浮くことが想像出来ますか?
それと、安全に関する知識やルール等がありますので
自分を守り、釣り場を守るためにもお願いします。
出来ることなら安全講習も受けましょう!
お近くのカヤック体験でも良いと思いますし、
東海地方ならコチラのショップでフィッシングカヤックの体験が出来ます。
■サニーコーストカヤックス(三重県 南伊勢町)
★随時開催で試乗体験だけでなく
実際にカヤックフィッシングが出来ます!
講師と一緒に釣りが出来るので安心安全♪
※カヤックフィッシング
■RAINBOW・三河湾シーカヤックスクール(愛知県 蒲郡市)
■bifarr静岡三保店(静岡県 静岡市)
購入も初回は実店舗がオススメ
話も聞けますし面倒も見てくれます♪
しかしなから、どうしても実店舗が無理な方は
■kayak55.comをオススメします
※Amazonや楽天で格安カヤックを購入するのは避けましょう
安いものは安い理由があります…
◆ご連絡
●ずっと放置だった Instagram に投稿再開しました
https://www.instagram.com/mafjya15
ブログだと情報が遅れるので最新はコチラを…
ブログをやめるつもりはありませんが、
イロイロと試行錯誤してます。
新しい出会いを求めて!!(笑)

にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪


にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
この記事へのコメント
プチ家族旅行の記事かと思いきや
衝撃的でした。まさか、2挺持ちになるとは!!
確かにオカッパリはルアーロスト多発ですからね。
伊勢参りは私も行きたいです。
何しろご利益ありそうです。
信じるものは救われます。
しかし、へんば餅が気になります。
衝撃的でした。まさか、2挺持ちになるとは!!
確かにオカッパリはルアーロスト多発ですからね。
伊勢参りは私も行きたいです。
何しろご利益ありそうです。
信じるものは救われます。
しかし、へんば餅が気になります。
Posted by 山猿
at 2025年03月10日 19:04

山猿さん、こんにちは
ちゃんと妻と息子と行ったのでプチ家族旅行ですよ
午前中はぶらり旅を堪能しました!
本当はカヤックを受け取りそのまま釣りを…
とか考えてたんですけどね(笑)
今年はまだお伊勢さん行ってないよってことで
やはり神宮は空気が違いますね
参拝と御守りで見守って下さっていると私は信じています♪
へんば餅は是非とも食べて下さい!
ちゃんと妻と息子と行ったのでプチ家族旅行ですよ
午前中はぶらり旅を堪能しました!
本当はカヤックを受け取りそのまま釣りを…
とか考えてたんですけどね(笑)
今年はまだお伊勢さん行ってないよってことで
やはり神宮は空気が違いますね
参拝と御守りで見守って下さっていると私は信じています♪
へんば餅は是非とも食べて下さい!
Posted by まっさー
at 2025年03月11日 08:27
