ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月19日

息子に初バス! やったね!!

 
  
◆2018年9月16日


朝から雨が止むという予報だったので

早朝起きて外を確認、降ってないOK!



いそいそと用意して外に出ると・・・


ザァー ザー


あれ?   雨強し・・・



雨雲レーダーで確認すると、雨雲なし



なんでやねん!!





とはいえ、すぐに止むと信じて出撃



維摩池



到着後に弱雨に変わったので、そのまま始める



そして、すぐに・・・







ポツ ポツ ポツ.......



粒が大きいのでしばし待機



真っ暗だった周辺が、はっきりと見え始めた頃にやっと雨が止んだ



公園側のインレットからスタート


夜間は入水が止まってるので、5時台だとまだ止まったまま



ですが、この辺りにいることはわかっている!!


何度も投げなおして、根気良く誘って、粘って・・・




20cmチョイかなぁ、小さいですね(苦笑)

フリックシェイク(緑系)3.8です



先日はバスロッドでしたが、引きが楽しめなかったので

またトラウトロッドに戻しました(笑)

20cmでもしっかり引いてくれて楽しいです♪




その後は釣れないため、移動~


が、釣れずに元の場所に戻ってくると




栓が開けられたみたいで、勢い良く水が流れ込んでるので


もう一度挑戦すると・・・



ちびが居ましたね(最初より小さい...)



これで時間が来て終了~










午後....


「最近釣れててチャンスだから、おいで」と息子を誘って


またも維摩池へ



天候はすっかり回復して、晴れに時折雲がかかり過ごしやすい



息子にもライトタックルとして、

鱒レンジャーにフリックシェイク3.8ノーシンカーを用意して渡します




最初は公園側インレット


キャストは(稀に変なとこ飛んでくが)問題は無いので「基本は待ち」だと教えながらやらせます



すると、私に早速ヒット♪




(これは私が釣ったヤツ)

1匹目



次の当たりが無いので、先日絶好調だったポイントへ





15cmぐらいの子バスから30cmぐらいありそうなやつまで、バスがウロウロしてるのが丸見え


絶対釣れるヤツやん!!!




またまた私が...1投目で釣れちゃった



(これも私が釣ったヤツで息子に持たせるためにフィッシュグリップ使ってます)

25cmぐらいありそうな良いサイズ、2匹目






と、次の瞬間...  息子のラインが  スススゥ~~~~~


と引き込まれていきます


「今だ! 合わせろ!!!!!」


が、息子は普通に巻き始めて...


一瞬重みが乗ったものの、すぐにバレ(涙)




しまった~  『合わせ』をしっかりと説明してなかった!



かの有名な人も言ってました「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ...」

ちゃんと教えましょう♪



まだまだバスが沸いてるのですぐに食います



キャスト後にラインが持ってかれたので、

実際に息子のロッドを私が持って、「こうだ!」と見本を見せると



乗りました!


そのまま息子にチェンジ



写真なしだけど25cm超えですね、3匹目




しかし、私が投げて掛けたので少々納得してない模様で...

写真も撮らずに、すぐ投げ始めます




さらに私が小さいのを1匹追加で、4匹目...





すると、その時はとうとう訪れた




というか、私は完全に後ろ向いてたのですが


息子の「きたーーーーー!」と言う声に振り返ると



ロッドが曲がって釣れているではありませんか!





これには満面の笑み


はじめて『自分で投げて、自分で掛けて、自分で釣り上げ』出来ました♪


これで、今日5匹目です




ここを境に、周辺からバスの姿が無くなってきました



釣れない時間となりましたが、釣れた事がよほど嬉しかったのか

文句言わずに頑張って誘って、しっかりと待ってます




しかし、ここまでが上手く出来すぎてたのか・・・


残念ながら次のHITは私に(苦笑)


イエーーイ!!



本日6匹目!!!!!


もうスマホのアルバムがバス写真ばかりになってきました(^^;;




そして、最後のHITも私に・・・

が、バレました(涙)



ここで、時間です~  最後にやっちまったなと....



妻から買い物を依頼されてたし、

フリックシェイクをロストし過ぎで買い足しに釣具屋にも行きたかったので

少々早いけど切り上げました



また、明日もバス釣り行くと約束して(笑)



ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク





フリックシェイクは本当に素晴らしいと思うけど、

身が柔らかすぎてすぐ千切れるのが難点

逆に柔らかいから釣れるってゆーのかしれないけど・・・


とはいえ、池の中にロストしまくりじゃお財布事情にも環境にも悪いので

以前も一時期使用してたワームのプロテクトチューブを再度購入


釣果が落ちなければ良いが...





いやぁ、素晴らしい日になりました


この良く釣れた日に居合わせるということが一番の理由かもしれませんが

私の目標でもあった『息子にバスを釣らせる』がクリア出来ました!!!


本当に私の言うことを聞いて、実践できたと思います


帰りはご褒美にアイスを買ってあげました♪



ジーセブン(G-SEVEN) ワームプロテクトチューブ






▼タックル(わたし)
ロッド:マスビートエクストリーム MES-622UL
リール:カーディナル2 STX 1000s(フロロ3lb)

▼タックル(こども)
ロッド:鱒レンジャー改 SP40
リール:シマノ navi xt 1000(フロロ3lb)


▼ヒットルアー
JACKAL フリックシェイク3.8(緑系)と2.8(青赤系)



  


Posted by まっさー at 06:35Comments(2)