ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年01月07日

子どもと行こう!名古屋港水族館

 
  
◆2019年1月4日


妻がこの日は仕事...

私も本来は仕事だが連休のために休みをとっていました(^^;;



よし、息子よ・・・

どこか行きたいところあるか?


ヨットに乗りたい



いや... 物理的に無理じゃぁぁぁ(笑)


それは夏にまたお願いしとくとして、

ホラ、だからさー もっとこう現実的な範囲でさ



「なら、温泉行きたい! ホテルに泊まって、刺身の食べ放題も」


なんでそうぶっ飛んでるかな(苦笑)

ソレこの前の越前旅行やんけ


近くの温泉に入るぐらいならいけるけど、2人だし泊まることは出来ないよと



「なら、××公園(近所)いきたい」


あああああ、もう・・・ちがうんだ(笑)

もうちょいと遠くに連れてってやるって言ってんだけど

なんで分らないかなぁ~



と、お笑い並みのやり取りの後に

ようやく「動物園」「水族館」「遊園地」「蟹の食べ放題(?)」など

まともなのが出てきて



一番行きたい所はどこ? と話し合った結果

「海の水族館」との答えだったので

名古屋港水族館に決定!!!




2人だし、妻が仕事で車を乗っていってしまうので

電車でのんびりと




9時半の開園にあわせて到着♪





入ってすぐのシャチやイルカのプールを暫く眺めてると




イルカショーの放送が入ったのでステージへ移動




我ながらなんてベストショット♪





いやぁ~ 何度見てもショーは素晴らしいね


周辺で少し時間を潰して、


シャチの公開訓練も見学


イルカみたいな速さや鋭さ高さはないけど、

巨体だけあってジャンプは豪快の一言でした



時間にして昼前で、昼食にしようと思ったけど

ショーを見ながらポテトを食わせてしまい...

そんなに腹減ってないってことで



そのまま見学続行、南館へ



『黒潮大水槽』




キレイですねぇ




これは『珊瑚礁大水槽』かな?






ペンギンに癒されて・・・







チンアナゴは相変わらず愉快で





クラゲはなんとも幻想的な





最後のお触りコーナーでは、

すっごく楽しそうに躊躇なくなんでも触る掴む(笑)



逆にウミウシなんかスタッフの人に「紫色の出てこない?」と訊いてるし(^^;;


なが~~~~~~いこと居座られて

やっぱりこーゆーのが好きなんだなぁ...と感じます

今年は磯遊び連れて行かねばな




ずいぶん遅くなったけど、昼食を取り


やっと帰りです




地下鉄の僅か数駅目で

zzzzz...




降りる駅間近で、声を掛けて揺するも

まったく反応が無い(苦笑)



ヤバイ!!!



慌てて抱きかかえて、降りました(-_-;;


う~~む、重たくなったものだ







  


Posted by まっさー at 20:35Comments(2)遠出紹介