2025年05月06日
カヤック 五ヶ所湾で釣りしたけど…
前記事の続きです
もちろん
遠征した以上、
釣りをせずには帰れませんね
1日しっかりカヤックを漕いで
腹ペコ!
コンビニでも…
って思ったけど、
しっかり食べたいよね
近くで検索すると気になる店を発見…
中華 來來憲さんで
大トンテキ定食

ボリューミーだし、肉も柔らか
甘辛い濃厚な味にご飯も進む
うまかった!!
▼来来憲
三重県度会郡南伊勢町船越2825-1
https://tabelog.com/mie/A2403/A240303/24008990/
その後は、ちょこっと海辺を散歩して
車中泊で…zzz…
寝袋に包まってたけど寒かった(笑)
持ってたタオル類を追加して眠りにつきました
◆2025/04/27
3:30 目覚めの時間
寝袋から出ると
めっちゃ寒い…
エアコンを付けて車を暖め
朝食のパンを流し込み
真っ暗の中、準備
薄っすらと空が白み始めた頃に
浜に移動して、最終準備&チェック
視界が確保できたので

出艇!!
静かな海

本当にキモチイイ
タイラバを落として…
ファーストフォールで
いきなり ココココ…と何かがアタる
も、フッキングまで至らず
と思ったら、すぐに
オオモンハタ
20cmぐらいのいつものですね(笑)
写真に収める収める価値もなく…
20cm以上はキープ
以下はリリースって感じ
6時過ぎには湾内の至る所で
スナメリが…
今まで五ヶ所湾にはいなかったのに
数週間前に突然現れたらしい
ポツリ、ポツリと
オオモンハタを
何匹か追加したけど
本命は何も釣れぬまま
数時間…
途中で上陸し休憩

※陸からのアクセスが出来ない場所です
それからも釣りを続けます
タイラバサビキも付けて
雑魚も狙います…
が、アジが1匹付いただけで…
時間的に厳しくなってきてので
徐々にエントリーポイント付近へ移動開始

アオリも居そうだよなぁ…
今日はもうダメか…
と、思ったその時!?
タイラバにヒット!!
良い引きです
ドラグが出て中々上がってきません
ぶははは
最後に正義は勝つ!!!!
なんて、
内心ガッツポーズ
でした、が・・・
そんな持ってる私では無いですよね
釣り上げた魚は
E S O
そう、エソのでっかいのでした
(今覚えば写真撮っとけば…良かったなぁ)
はぁ~(脱力)
終わった、五ヶ所湾の戦いは終わったよ…
I'll be back…
持ち帰りは20cm超えのみ
オオモンハタ数匹
アジ1匹
ベラ1匹
ま、こんな事もあるさ
自然が相手だもの・・
◆お願い
カヤックフィッシング
始めたいな〜と思っている方へ
ネットでポチる前に、ショップで試乗してください!
実は酔う体質かもしれません…
近くで見ると大きく見えるカヤックも
大海原ではちっぽけな乗り物
そんなものでポツンと浮くことが想像出来ますか?
それと、安全に関する知識やルール等がありますので
自分を守り、釣り場を守るためにもお願いします。
出来ることなら安全講習も受けましょう!
お近くのカヤック体験でも良いと思いますし、
東海地方ならコチラのショップでフィッシングカヤックの体験が出来ます。
■サニーコーストカヤックス(三重県 南伊勢町)
★随時開催で試乗体験だけでなく
実際にカヤックフィッシングが出来ます!
講師と一緒に釣りが出来るので安心安全♪
※カヤックフィッシング
■RAINBOW・三河湾シーカヤックスクール(愛知県 蒲郡市)
■bifarr静岡三保店(静岡県 静岡市)
購入も初回は実店舗がオススメ
話も聞けますし面倒も見てくれます♪
しかしなから、どうしても実店舗が無理な方は
■kayak55.comをオススメします
※Amazonや楽天で格安カヤックを購入するのは避けましょう
安いものは安い理由があります…
◆ご連絡
●ずっと放置だった Instagram に投稿再開しました
https://www.instagram.com/mafjya15
ブログだと情報が遅れるので最新はコチラを…
ブログをやめるつもりはありませんが、
イロイロと試行錯誤してます。
新しい出会いを求めて!!(笑)

にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪
