ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月26日

子どもと行こう、またも維摩池

まずは早朝
早く起きたので5時頃から(一人で)立石池へ

まぁ、昨日は子どもの接待釣りだったんで自由にやりたくて
寝てる隙にコソコソ来ちゃいました

ワームのみでやってましたが、当たりも数回あり
大きめのギルが釣れました

バス釣ってる方も見たので釣だけならここが良いかな



んで、午前中は家の用事を済ませて

午後に



子どもが「水遊びしたい」と言ってたので・・・
天気も良いし、いつもの維摩池へレッツゴー

前回来たときに水量が激減してましたが、元に戻りましたね
雨のお陰でしょうか?



早速・・・



維摩池は愛知用水から水を取ってるらしいが、この水遊び場は池に流れ込む前の水を分岐で流してるのかな?

池みたいに汚くはないが、塩素が入ってる訳でもないので感心安全とは言い難いね

まぁ、顔浸けて遊んでる訳じゃないし気にすることでもないか


子どもが遊んでる間、私はボーッと眺めているだけ
日陰を陣取れたのでよかった(苦笑)

「パパ!パパ!!」

ん?

「ミミズ取ったよ!」

水遊び場にミミズがいたようです
餌にするってことですね、良い子に育ってる(笑)


飽きるか寒くなってくると「出る」と自分から言ってくるので、しばし辛抱の時間




この日は寒くなったようです(笑)
体を拭いて着替えさせ


水遊びの後は釣りに移行します

ちっこいギルで遊んでから、散歩がてら池を周回しながら要所要所でワームを投げる


ん? ヒット!?
小さいけど乗った!

が・・・・私と子どもを嘲笑うかのように姿を見せたとおもったらバレ(涙)



子どもがやる気になりました
「俺が釣ったるからロッドを貸せ」と言って



釣れないですけどね(苦笑)




うーん、ちょっと前まで『食べれない魚は釣る価値がない』とまで豪語してましたが

やっぱり釣りはなんでも面白い
真剣にバス釣りに目覚めそうです  


Posted by まっさー at 22:59Comments(0)