ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年04月30日

野池にも春が?

 
  
◆2020年4月24日


午後からふらっと野池へ


池を一週



雷魚がチラホラ浮いてますね



試しにワームを投げてみると



バコッ!?


ズンと重みが乗るものの


すぐにすっぽ抜け(~_~)




あちゃ~





そのまま池を歩いていく...



ギルが大量発生するポイントもまだ静か





橋の上から見てると、またもや雷魚が


アミも持ってないし、

取り込みがキツそうなのでスルー



しようとしてたら・・・



息子「あそこに雷魚がいる! なげてよ!!」



見つかったか(苦笑)




試しに投げると



バコッ!



うわっ 一発で食った!!!



ライトなロッドがぶち曲がる


▼タックル
ロッド:Salty Style QUADCONCEPT SSQC-742LT-BF-K
リール:DAIWA アルファスAIR(PE0.8 + フロロ8lb)



どこから取り込むかでしばし悩んで...

あれこれと試したがダメで



雷魚が疲れほぼ動かなくなったタイミングで

ラインを持ち上げる





釣ったのオレだけどな~




ヒットルアーはこちら

ジャッカル(JACKALL) ワムワム48




コレとかイモが好きなのでよく使ってます(笑)




雷魚とはいえ、釣れるとやっぱり楽しいですね(^_^;)




この後、横で中高校生ぐらいの子がバスを上げたのを目撃






4月に入って「釣れた」とは聞いていましたが

実際にこの目で姿を見たのは今期初でしたね(^_^;)




晴れた日なら雷魚はサイトで狙える

バスも徐々に釣れ出しているみたいですね!




アブガルシア(Abu Garcia) ソルティスタイル クアッド・コンセプト SSQC-6112ULS/742LT-BF-KR










良い季節になってきたと思いたいですが...

コロナ情勢がまたもや怪しく



前回の緊急事態宣言が解除されたときに思いました

またゴールデンウィーク辺りが怪しいのでは?と


その通りになりましたね


そしてまたもや「自粛」してくださいと...





もうね、大型連休の度に予定をキャンセルして

自粛して我慢して・・・



疲れましたよ








ぼ~っとニュースを見てると、

「ゴールデンウィークは普段いる人(家族)と人が密集しない場所や換気の良い場所(屋外)に出掛けてリフレッシュしてください。リフレッシュすることが大切です。」

とやっていた...



そうさせてもらいますか( ̄ー ̄)  


Posted by まっさー at 14:16Comments(2)