2019年04月16日
短時間でも野池、体にガタが?!
◆2019年4月13日
午前中...
用事の合間に
2時間ほど余裕があったので野池へ
短時間なのでフライ練習に当てようと
フライタックルを持ち出して
ギルでも釣ったろっかーーーー!!
って、考えてました(^^;;
開けた場所で
ヒュンヒュンとロッドを振るが
やはりそう簡単ではないですね(-_-;;
前回と同様程度しか出来ず、
上達する気がしません(苦笑)
そして、先週は池を1周出来なかったので様子を見ながら歩く
ん~~~~~~
ギルの姿すら見えない(苦笑)
まだ水温低くて、午前中はじっとしてるのかな??
しかし池を歩いているときにこんなものを発見

春ですねぇ~
ここは毎年数えるほどしか出ないし、
細すぎて採るに値しないです
だから掲載しちゃうんですけど(苦笑)
ちなみにこの日は4本確認出来ました(^^;;
ちょっとした小ネタですが・・・
とあるドラッグストアが中古屋に知らん間に変わっており
フラッと入店してウロウロ
子どもの服を眺めて、キャンプ用品を眺めて
ショーケースにリールが置いてあったので・・・
ほうほう...
ん?

んん???
本体にデカデカとメーカー書いてあるんだし
間違えんなよと(苦笑)
ルアーとかもあったけど、時間がなかったので
また今度じっくり見てみましょうかね
パッと見高そうでしたけど...
◆2019年4月14日
早朝出ようか悩んだけど、
今回は睡眠時間を確保するために断念
それでも朝ご飯の後に...
買い物の前に1時間ほど野池へ
バスタックルを持って、巻いてみたけど・・・
安定の何も起こらず

◆2019年4月15日
(仕事中・・・)
午後
作業がひと段落して、ふと顔を上げると
ん?
(一瞬電撃が走ったような感覚)
首が痛ぇ!!
ちょっ、かなり痛いぞ(-_-;)
まぁ、いいか... すぐ落ち着くだろう
(しばし経って・・・)
首がまったく回らない
少しでも曲げると激しい痛みが・・・
なんじゃこりゃーーーーーーーー
ネットで調べると、イロイロ出るが
一週間痛みが続くなら病院へ
それまでは様子見でいいらしい
なにやらギックリ首ってのもあるらしい
まさか・・・ね(苦笑)
◆2019年4月16日
相変わらず首が痛い
が、前日よりは少し和らいだ感じ?
まったく曲げることが出来なかったのが
可動域が増えた
けど・・・
ある一定以上曲げると激痛なのは変わらない
う~~~~~~~~ん
痛みの中心は首だが肩から背中にかけて鈍い痛みが
これじゃロッド触れない・・・
ってか、
週末は大潮に合わせてマテ貝でも狙ってみようと計画してたので
なんとかこのまま痛みが引いて欲しいところです
