2019年06月26日
天気に翻弄され、結局いつもの野池
晴れたら『釣り計画』のつもりでしたが・・・
天気予報は2日前まで土日とも雨... 絶望ですね
今週も釣り断念して別の用事を入れた
矢先に・・・
前日の天気予報でまさかの晴れに変わり
フラストレーションが溜まり、悶々とした気分の週末でした
◆2019年6月22日
まだ、納車がいつとは決まってないが
現在のノアとの付き合いも...
長く見ても残り数週間ほどだと思われる
そう思うと寂しいものもありますね(苦笑)
そんな話をしていると、
父親から「(我が家のBBQ場)『山小屋(通称)』へ荷物を運んで欲しい」と言われた
軽自動車(父の車)では運べない大きさの材木を搬入したいとのことで
天気は雨予定だったのもあり、このときは快諾♪
(晴れて後悔したことは書くまでもありませんが...)
とはいっても、荷物搬入なので
父親と2人だし、BBQも遊びもなし・・・
ホームセンターで材木を購入し、搬入
帰る前に、少しだけ川を眺める

水を見るだけで癒されます♪
大雨があるたびに、砂が流され、石ころが転がり
微妙に流れが変わるみたいですね(^^;;
あっ、生命反応あり!!!
魚ですね~

以前見た「タカハヤ」でしょうか?
この日はアミが無いので手の出しようがありませんでしたが
何かが住み着いてるのは嬉しいですね♪
帰宅すると、妻子が買い物へ出かけててお留守...
いそいそと維摩池へ(笑)
橋から見下ろすと、バスが数匹
『フリックシェイク 2.8』を近くに投げてアクションなしで様子見
すると内1匹が近づいて、食べたような気がするが
そのままバスも動かない、ラインもまったく動かない...
そ~っとラインにテンションかけてみると重いので
フッキング!!!
乗った!!
完全に野池サイズだけど、ロッドが柔いぶん引きがキモチイイ

25cmはありそうかな~
久しぶりのボウズ逃れに安堵♪
でも、数釣りができね~~~