ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年06月06日

カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!

 
  
◆2024/6/2


南勢エリアまで来て



しかもカヤックまで持ち込んで



釣りをせずに帰る?




否!!





無理ですね(笑)










前日の…

JSPA パドルスポーツ
セーフティミーティング in 銚子川



の紀北町から、南伊勢に移動して



車中で一泊

やっぱり車内だとそこまでぐっすり寝れませんね〜










さて、行きますよ!!

カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!





ただね…


実は天候の懸念はありました




海天気を見ると昼前まで雨

カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!


釣り天気を見ると9時のみ雨

カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!



※釣行時の記録として
 忘れない限り天気予測も残していきます
 (記録をつける大切さも講座で教わりました)




で、現実は・・・



朝4時の時点で晴れている

怪しげな黒い雲も無い




現地の判断で出艇OK!




神様ありがとう!

朝から雨だったらションボリ帰るところでした(笑)



ただ、急な天候変化を考慮して

少しでも怪しい雲行きになったら戻ることを事前に決めておく








うん!



風もなく穏やかで気持ちいい



海に浮かぶという、非日常が素晴らしい


カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!





とりあえず


ポイントまで3キロ程度漕いで







タイラバを落としてみる





いきなり!



コツコツコツ…



と、アタリが!?





乗らずでしたが、いい感じじゃないの〜








・・・・・・







(それからしばらく…)









・・・・・・・













ヤバい、最初のアタリ以外



次が全く無い…






風もなくカヤックが流れないから釣りにくい




アタリの無いまま2時間が経過



干潮潮止まり…





前日の疲れもあり、

休憩がてら近くの浜に上陸して、少し休もうと



陸に近づくと・・・




アオリイカやんけ!!


優雅に泳いでいやがる





エギに変えて…



…る間に見失う(笑)






そのまま付近でティップランを


動画で学習したので見様見真似でやってみる



ダメですねぇ〜




エギの動かし方がよくわかりません(-_-)







1時間ぐらい粘ってしまったのと



ようやく南風が吹き始めたので


カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!



休憩は止めて




再びタイラバで



カヤックが流れると広範囲に探れていい感じ♪






久しぶりにコツッとアタッた!!


まぁ、乗らんけど(苦笑)







それでもやる気が出てくるので




諦めずにタイラバを落とし続ける








コツコツコツッ




からの〜


大きくティップが引き込まれ





乗った!!!





叩きつける独特の引きが


真鯛そのもの







慎重に…慎重に…


テンション抜けないように巻き続ける




これが取れなかったら多分今日はダメ








キターーーーー!!



カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!




40cm…届かないぐらいかな


引き的にもう少し大きいかと思ったけど





良かった・・・



これで胸を張って帰れる(笑)






本当は白甘鯛釣りたかったんたけどね


とりあえず、釣れたことに感謝!!!

な〜んか、渋かったなぁ〜


海上でお話した方も「釣れぬ」と言っていました(-_-)





その後、少し続けたが


アタリも無いため



終了〜〜〜





ベイト反応も無く、ジギングは出番なかったし

なんかこの日は渋かったのかな??






片付けて、帰路についた

13時過ぎかな


雨が降ってきました






白甘鯛とアオリイカはまだ次回に持ち越しかな〜






にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪











このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
カヤック 新舞子 マゴチでボウズ逃れ
カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した
海幸守とバイキングカヤック ニモ!?
カヤック 新舞子 3月の極寒期でもマゴチ、ヒラメ!
冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付
カヤック 南伊勢 鯛を釣りたかったのにヒラメでした
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 カヤック 新舞子 マゴチでボウズ逃れ (2025-03-27 08:16)
 カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した (2025-03-25 07:10)
 海幸守とバイキングカヤック ニモ!? (2025-03-10 06:48)
 カヤック 新舞子 3月の極寒期でもマゴチ、ヒラメ! (2025-03-06 08:27)
 冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付 (2025-03-04 08:13)
 カヤック 南伊勢 鯛を釣りたかったのにヒラメでした (2025-02-19 08:10)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

この記事へのコメント
確かに、釣りをせずには帰れませんね。
渋かったようですが、それでも高級魚が出ましたね。
さすがだと思いました。
私は記録の為にもブログを書いてます。
詳細に記録出来るので。
Posted by 山猿山猿 at 2024年06月07日 10:26
山猿さん、こんにちは

そうなんです、帰れません(笑)
ボウズを覚悟しましたが釣れて良かったです

私も記録のために付けてましたが
今回より天気予測と実際の天気を
情報として追加していこうと思います

後から見返すと何時何処で何をやったか
どうだだったか…
詳細にわかるので自分のためですよね(苦笑)
Posted by まっさーまっさー at 2024年06月08日 16:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤック 五ヶ所湾 釣りをせずに帰れるかっ!!
    コメント(2)