2017年07月11日
早朝野池で、子どもの好きなアレGETした!
2017年7月9日
早朝...
最近T池が多いので、I池へ行ってみることに
ドライブシャッドとスモラバを投げる
20チョイぐらいのがスモラバの後についてきたが、口を使わずに目の前で反転
ちゃんと止めて食わせの時間も与えてるんだけどなー
さらにルアーのサイズdown
グラスミノーSに...
コンコンってな当たりは多々
まぁ、ギルなんでしょうが
それでも生命感があってちょっぴり嬉しい(笑)
も少し大きなギルなら釣れるンだが
う~ん、どうしたものか
北側に行った時に、何度か投げてると
ポチャ...
ん?
目の前、水面に何か落ちた・・・
え?!
マジかっ??
ルアーで救出を試みる
ルアーをガシッと掴んでくれたので
そ~っと持ち上げる
捕獲成功!!

まさかの、池からクワガタ釣り上げ(苦笑)
ノコギリかな?
探そうとしても難しいのにラッキー過ぎ!
これ、子ども喜ぶわぁ\(^o^)/
バスより良いの釣れた(笑)
もう少し時間あったけど、切り上げて帰りました♪
帰宅後に
入れ物がない・・・
ってか、去年カブトムシが入ってた容器には何故かカタツムリが何匹かいるし(苦笑)
仕方ないから店が開いてから100均に走り
必要なものを購入

うん、狭いけどとりあえずはこれで!
いやー 購入するのが当たり前になったこの時代
とはいえ
買うのは何か負けた気がして...
本当にラッキーでした(^^;
早朝...
最近T池が多いので、I池へ行ってみることに
ドライブシャッドとスモラバを投げる
20チョイぐらいのがスモラバの後についてきたが、口を使わずに目の前で反転
ちゃんと止めて食わせの時間も与えてるんだけどなー
さらにルアーのサイズdown
グラスミノーSに...
コンコンってな当たりは多々
まぁ、ギルなんでしょうが
それでも生命感があってちょっぴり嬉しい(笑)
も少し大きなギルなら釣れるンだが
う~ん、どうしたものか
北側に行った時に、何度か投げてると
ポチャ...
ん?
目の前、水面に何か落ちた・・・
え?!
マジかっ??
ルアーで救出を試みる
ルアーをガシッと掴んでくれたので
そ~っと持ち上げる
捕獲成功!!

まさかの、池からクワガタ釣り上げ(苦笑)
ノコギリかな?
探そうとしても難しいのにラッキー過ぎ!
これ、子ども喜ぶわぁ\(^o^)/
バスより良いの釣れた(笑)
もう少し時間あったけど、切り上げて帰りました♪
帰宅後に
入れ物がない・・・
ってか、去年カブトムシが入ってた容器には何故かカタツムリが何匹かいるし(苦笑)
仕方ないから店が開いてから100均に走り
必要なものを購入

うん、狭いけどとりあえずはこれで!
いやー 購入するのが当たり前になったこの時代
とはいえ
買うのは何か負けた気がして...
本当にラッキーでした(^^;

にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
この記事へのコメント
まっさーさん こんにちは
実は先日うちの子が通うS山小の近くで車に轢かれて潰れたカブトムシとノコギリクワガタを見たので、この辺りでもいるんだーと思っていたところでした。
それにしても立派なノコギリクワガタですねー!
バスは釣れなくても、ある意味 超大漁でしたね。
実は先日うちの子が通うS山小の近くで車に轢かれて潰れたカブトムシとノコギリクワガタを見たので、この辺りでもいるんだーと思っていたところでした。
それにしても立派なノコギリクワガタですねー!
バスは釣れなくても、ある意味 超大漁でしたね。
Posted by たけぽん at 2017年07月11日 14:23
ノコギリのオスですか。
立派なオスですね。
正直、私が欲しいです(笑)
しかし、バス釣りに行ってクワガタが釣れるなんて!
想像出来ません。
立派なオスですね。
正直、私が欲しいです(笑)
しかし、バス釣りに行ってクワガタが釣れるなんて!
想像出来ません。
Posted by 山猿
at 2017年07月11日 15:20

たけぽんさん、こんにちは
近くにもいるんですねー
子どもの頃に朝早く自転車で探しに回ってたのを思い出します(苦笑)
早朝野池ではもっと木の周りを注意して見た方がいいかな(^^;
野池でお持ち帰りできたので、ある意味大漁ですね(笑)
近くにもいるんですねー
子どもの頃に朝早く自転車で探しに回ってたのを思い出します(苦笑)
早朝野池ではもっと木の周りを注意して見た方がいいかな(^^;
野池でお持ち帰りできたので、ある意味大漁ですね(笑)
Posted by まっさー
at 2017年07月11日 21:30

山猿さん、こんにちは
ノコギリはやっぱり見栄え良いですよね!
子どもに任せておけないので、私がしっかりと世話してます(苦笑)
勝手な想像で失礼だったらスミマセンが...
山猿さんの方なら近くにいっぱいいそうでは??
ノコギリはやっぱり見栄え良いですよね!
子どもに任せておけないので、私がしっかりと世話してます(苦笑)
勝手な想像で失礼だったらスミマセンが...
山猿さんの方なら近くにいっぱいいそうでは??
Posted by まっさー
at 2017年07月11日 21:32

再コメント失礼します。
こちらは、ミヤマが基本でノコギリは珍しいです。
私にとってノコギリは特別です。
ちなみにミヤマは暑さに弱いです。
こちらは、ミヤマが基本でノコギリは珍しいです。
私にとってノコギリは特別です。
ちなみにミヤマは暑さに弱いです。
Posted by 山猿
at 2017年07月14日 16:41

山猿さん、こんにちは
クワガタも地域によって違うんですね
知りませんでした
何だかんだで、息子は見るだけで
全て私が世話することになってます(^^;
やっぱりカッコイイですね!
クワガタも地域によって違うんですね
知りませんでした
何だかんだで、息子は見るだけで
全て私が世話することになってます(^^;
やっぱりカッコイイですね!
Posted by まっさー
at 2017年07月15日 04:29
