2022年08月12日
SUP釣り 再びキスを狙ったが?
混雑が予想されるお盆を外して、盆前に夏季休暇を取得してました
帰省するつもりでしたが...
先方から「来るな」的なご意見を頂いてしまったので
今年も中止になってしまいました
感染が多い地方から少ない地方に行くこととなるので、仕方ないのかな
「自由な行動制限の無いお盆」なんて言われてるけど、そうでもないこと知ってほしいですね
コロナに関しては本当に無能無策のせいで
連休がピークになりますね(苦笑)
以前みたいに徹底的に制限しまくって抑え込むか、このまま何もしないならとっとと5類に落とせば良いんじゃないかと思ってしまいます
連日、感染者数を発表して記録更新と不安を煽り続けるだけで何もしない
意味ありますか?
◆2022年08月09日
と、いうことで・・・
予定がスッポリ空いてしまってので
息子が「キスを釣りたい」というのもあり
SUPで出撃です!!
世間的には平日ということもあり、
駐車場もガラガラで休日とは大違い

前回「ケツが痛い」と言われたのでゲルクッションを息子用にも買い足しました
漕ぎ出すと、水面がザワザワ
ものすごい数のイナッコ

そこらじゅうで跳ねてます(笑)
前回よく釣れたポイントで糸を垂らします
まずは息子の準備をして・・・
おっ、早速釣ってるやん!

しかも良サイズ♪
でも、入れ喰いではなさそう??
次が続きません...
自分は新アイテムを試します

手釣りですね
何故に手釣りかというと、
SUPに持ってくロッドは出来る限り減らしたいですよね
ルアーロッドは必須だとして...
今回だと、小物の餌用として鱒レンジャーを持っていきますが
コレを息子が使うので、私はルアーロッドになる
小物も釣れないことはないが、繊細なアタリは取れませんね
釣具屋をフラフラしてる時に目に止まったのがタコ用の手釣りセット(1000円ぐらい?)
これで小物の餌釣りすればエエやんけ!
ラインは太いが、ハリスを長めに取れば問題ないでしょ!
って感じでした(笑)
早速、天秤仕掛けで落とします
うあ! オモリが着底した瞬間や底の感覚が
わかりやすい!!
ロッドから伝わる感覚とは別次元
コツコツと小さなアタリを拾うと、小さなハゼでしたが手釣りの初フイッシュをGET!
続いてキスもGET!!
竿要らんなこれ(笑)
ただ、不意な大物の場合はどうするのか??
知識がないので不安はありますね〜
イロイロと調べてみねば(笑)
ぽつりぽつりとは釣れますが、
前回ほど釣れませんね〜
ちょくちょく場所を変えてみたりしましたが何も変わらず
フォールディングアンカーでSUPが固定できるので、
橋の下(日陰)で釣ると快適(笑)
と、その時!?
息子の鱒レンジャーに強力なアタリが!
ドラグが出てあまり巻けてなさそうですが、狭いSUP上であれこれ手伝えないので
アミだけすぐに出せるように用意したが...
残念ながらフックアウト
その後も釣り続けてポツリポツリと拾っていきますが
息子が申し訳無さそうに...

※写真は帰宅後
えっ!
鱒レンジャーが折れてるだと!!
純粋に巻き過ぎでしょうねぇ
もともと息子用にと買った鱒レンジャーだし
まぁ鱒レンジャー(安竿)だし
怒ることもなく、やってしまったもんは仕方ないので
巻き過ぎの厳重注意だけして
第2ガイドまでで釣り続行〜
潮が下がってくると、ハゼのアタリが多くなって
良サイズもいるけど、小さいハゼも多くリリースが増える
う〜ん、前回は潮位高かったと思うので
潮も関係してるかもですが
この日はちょっと微妙ではありました
でも、前回よりもキスのサイズは上がってますね!!
潮が結構引いてたので、最後にニシガイをとって
納竿としました♪
■釣果
キス:18
ハゼ:13
ギマ:1

■タックル
ロッド:EARLY for Boat 68M
リール:21カルディア LT4000CXH(PE1.2号,フロロ16lb)
ロッド:鱒レンジャー改 SP40
リール:カーディナル2 STX 1000s(PE0.8,フロロ8lb)
◆SUP釣果(2022累計) ※持ち帰りのみ
釣行:12回
マゴチ:5
キス:72ぐらい?
ハゼ:15ぐらい?
ギマ:3

にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪


にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
この記事へのコメント
素晴らしい釣果ですね。羨ましいです。
竿が折れたのはショックですが
仕方ないですね。
大人の対応、素晴らしいです。
新アイテムは活躍しましたね。
竿いらないですね。
竿が折れたのはショックですが
仕方ないですね。
大人の対応、素晴らしいです。
新アイテムは活躍しましたね。
竿いらないですね。
Posted by 山猿
at 2022年08月12日 23:58

山猿さん、こんにちは
餌釣りなんで、もうちょい釣れてもいいかな〜
なんて思ったりしましたが...
息子もそこそこ釣れてるので大成功ですね(^^)
地面にほかって折ったなら怒るかもですが(苦笑)
短い竿なんで仕掛けが長すぎたという
自分も反省するとこもあります
SUPて荷物を減らすという点では
手釣りもかなり有効でした!
餌釣りなんで、もうちょい釣れてもいいかな〜
なんて思ったりしましたが...
息子もそこそこ釣れてるので大成功ですね(^^)
地面にほかって折ったなら怒るかもですが(苦笑)
短い竿なんで仕掛けが長すぎたという
自分も反省するとこもあります
SUPて荷物を減らすという点では
手釣りもかなり有効でした!
Posted by まっさー
at 2022年08月13日 21:20

こんにちはー
手釣りのコレ アンカーの紐をまとめるのに良いですね!
リール状のものを買おうかと思ってましたが高いし、これのが巻きやすそう!
自作しよっかな~
手釣りのコレ アンカーの紐をまとめるのに良いですね!
リール状のものを買おうかと思ってましたが高いし、これのが巻きやすそう!
自作しよっかな~
Posted by ゆづパパ
at 2022年08月14日 11:53

ゆづパパさん、こんにちは
アンカーロープの巻取りにもよさそうですが、
20mのロープは巻けるかなぁ
もっと大きいサイズがあれば...ってとこでさね
今回は水深が浅いとわかっているので、
水くみバケツのロープ(8m?)をアンカーロープに使用してました(笑)
アンカーロープの巻取りにもよさそうですが、
20mのロープは巻けるかなぁ
もっと大きいサイズがあれば...ってとこでさね
今回は水深が浅いとわかっているので、
水くみバケツのロープ(8m?)をアンカーロープに使用してました(笑)
Posted by まっさー
at 2022年08月14日 23:21
