ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年08月15日

新ロッド買っちまった

来月の予定が・・・

お金が足りたので思わず購入





ゾディアス 172MH-2


今月残り半分、お札が入ってない財布を持ち歩くことになりました(笑)







2017年8月13日


早朝、I池を視察

水位はやや復活? それでもまだ少なめだ



台風前後に釣れたポイントには辛うじて入れるかな?

長靴忘れたので突っ込むことはしなかったが...




スコーピオンDC使用後、初の無風だったので

軽量ルアーのテストも


スモラバ4gぐらいあるかな?


ブレーキはAuto設定

投げれるけど、何度か軽度なバックラも


ブレーキを4にすると、飛ばないが使える



ノーシンカー 2g以下


投げれないことはないけど、投げる価値がないですね(苦笑)



やっぱり5g以下はアルファスAIRに軍配が上がります





三叉キャロに戻して南側で投げてましたが、何も起こらず


腹痛により途中棄権(笑)











午前中は妻と子が出かけたので、釣具屋へ



ハッ!!!



『ゾディアス 172MH-2』が置いてある



しかも、さすがはA店....

ネットで見るどこよりも安い




うーん、税込で... 11xxx円



ヤバイ、ギリ買える値段だ


が・・・


今月の手持ちが無くなる



う~ん、う~~ん・・・




とりあえず買おうとしてた消耗品を棚に戻して帰宅


※手持ちが少なかったのと、消耗品を買うとロッドが買えない為







午後からも暫らく悩んでましたが




心の中から声が聞こえた

『男なら悩むな! 行動してから考えろ!!!』



そうなんだよ...



これは私のお小遣いで生活費ではない


無いなら無いで、なんとかなるだろう(笑)




よし、買おう!!!



出かけようとしてた私を察知した息子が


「どうせ池でも行くんでしょう? オレもいきてー」



いや・・・釣具屋なんだけどね




待てよ? 買ったら即投げたいよな(苦笑)




んじゃ行くか!!!




ってことで、釣具屋経由の池行き






サクッと購入して夕方I池へIN




最近の三叉キャロ仕掛けにシンカーはナス6号を持ってきた

ワームはクロー系に




子どもは、ルアーマチックS60Lにフロッグ

ちょいと前に、安くて一回り小さくて軽め(7gかな?)のフロッグを購入した

というより「蛙ルアー投げたい」とずっと言われてたので

ルアー投げる練習のモチベーションになればと思って買ったのだ





池でこんな重いモン投げるのは初だな(苦笑)


第一投目

力を抜いて軽くキャスト


ミィィィィィーーーーンッ


DCブレーキの気持ちのいい音♪



「パパのリール変な音がする、壊れてんじゃない?」と息子


そんな事言うなよ・・・





ブレーキAuto → 2

先ほどよりは力を込めて、キャスト!


おぉぉぉう、飛ぶ飛ぶ



これは気分イイ!!!!!





子どもを見ると、ロッドを上手く操作出来ずフロッグの動きが変...

ちょっと教えるとチョンチョンと動かせるようになりました(^^;





居れば普通に釣れそうです


けど、現実は甘くないんですよね・・・

なんとかバスを釣らせてあげたい






私は遠投して、底をズル引き

何度かやってると



グィーンとラインが引っ張られたので合わせ


スカッ....



やってまった


子どもの前で掛けたかったし、入魂したかった



回収するとクロー系ワームの爪の先が千切れて、噛み跡もある





やっぱりバスだった・・・

もう少し待った方がよかったな(-_-;)




その後も何度か投げるもダメ





いい時間になってきたので、「そろそろ帰ろうか」と声を掛けると

「まだ釣ってない」と不服そうな返事が




仕方ないから、エビ針にワームの切れ端をチョンとつけて

ギルの目の前をチョンチョン


パクッ!


子どもにロッドを渡して釣らせました(笑)




とりあえず満足したみたい









これでベイトタックルがフィネスとパワーで揃いました


野池に2本持って行くのはメンドイので、どちらか選択して持っていく形となると思います



とりあえず入魂までは『ゾディアス172MH-2 + スコーピオンDC』かなぁ



シマノ(SHIMANO) ゾディアス 172MH-2




シマノ(SHIMANO) 17 スコーピオンDC 101HG 左




シマノ(SHIMANO) ルアーマチック S60L




このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(紹介)の記事画像
東山動植物園と、カヤック艤装品購入と、スッポン
カヤック ニモに魚探振動子を取付けた!
カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した
リトルワールドでビールを!
海幸守とバイキングカヤック ニモ!?
冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付
同じカテゴリー(紹介)の記事
 東山動植物園と、カヤック艤装品購入と、スッポン (2025-05-19 08:14)
 カヤック ニモに魚探振動子を取付けた! (2025-04-17 08:16)
 カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した (2025-03-25 07:10)
 リトルワールドでビールを! (2025-03-21 08:15)
 海幸守とバイキングカヤック ニモ!? (2025-03-10 06:48)
 冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付 (2025-03-04 08:13)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

Posted by まっさー at 07:01│Comments(4)紹介
この記事へのコメント
男の決断しましたね(笑)
でかいので入魂しましょう!
息子さんは釣れるまで帰りたくないんですね。
素晴らしい事です。
本物の釣り師になりそうです。
Posted by 山猿山猿 at 2017年08月15日 08:18
山猿さん、こんにちは

一度決めたら迷ったらダメですね(苦笑)
後悔もなく気分はスッキリしてます!

子どももバス釣りたいと言ってるので、
飽きる前になんとか1本を願ってます
Posted by まっさーまっさー at 2017年08月15日 12:58
まっさーさん こんにちは
Newロッド購入おめでとうございます
早く入魂できるといいですね

「パパのリール変な音がする、壊れてんじゃない?」
確かにそう思っちゃいますよね

それにしても「まだ釣ってない」素晴らしいです!
うちの五年生は釣れないとすぐに飽きやがるんです (^^;)
Posted by たけぽん at 2017年08月16日 09:41
たけぽんさん、こんにちは

ありがとうございます♪
ホームのI池で入魂まで粘ります(笑)

冷静に考えると、DCの音なんて知らないと異音ですね
意外と息子が鋭いのかも(^^;

ウチも基本すぐ飽きますよ
念願のフロッグを投げてたのと、
時間が短かったのもあるかも....
Posted by まっさーまっさー at 2017年08月16日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新ロッド買っちまった
    コメント(4)