ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年10月03日

運動会と...

2017年9月30日


一年でもっとも憂鬱な日がやってきました...


 健 康 診 断


バリウムがですね・・・


飲むのも検査するのも何とも思いませんが、



その後が、夜まで腹が『ピ~ゴロゴロ』なので

ソレだけが嫌なんですね(苦笑)



まぁ、後は重大な事が無いことを祈りばかりですね







午後、腹に爆弾を抱えつつも

子どもの希望で維摩池へ



ありゃ!!


水位が上がってる






先週に石を積んで作ってた『水路の土台』は・・・


水の中へ(笑)




この辺だったような気がするけど、もうわからないね



石遊びする気満々で来たのに

まさか、石遊び場が全て水没してるとはね





池を一周しながらルアーを投げていきますが

ゴミが酷い



毎回草が絡んでくるし、酷いとこんな感じで





やる気すらなくなってきます



周りの草が綺麗に刈られてたのはありがたいが、

刈った草はちゃんと回収してくれよ




私の腹が限界に達したので、予定時間を早めて早々に帰宅








2017年10月1日


息子の運動会です

幼稚園最後の運動会



幼児の運動会といえども年長ともなれば種目が

『鼓笛演奏(3曲)』『組体操』『クラス対抗リレー』

なんとも立派な(^^;;




中でも目玉は鼓笛です

音楽教育に力を入れてるそうで・・・




鼓笛の練習はとにかく厳しいらしい


年度によっては登園拒否まで起こす子がいるらしい(苦笑)

ただ、情報通ママさん曰く「今年は出来が良い」とのことで期待大



しかし... 去年の息子の出来から考えると、とても心配ではある


※鍵盤ハーモニカの練習をずっとサボってたみたいで
 発表会が近づいてもまったく出来ず
 自宅で猛特訓させて、なんとか恥ずかしくない程度に出来るように...




始まりました(^o^)






ちょ、マテヨ(-_-;)



我が子は何処だよ・・・


ビデオ席は遠いから良く見えないし、太陽の光でビデオカメラのモニタも見難い





いた!!!




何の心配もありませんでしたね


しっかりとやれていました♪





組体操は簡単なモノが基本で、最後は3段です

それ以上は危ないのでしょうし、やって欲しくもないですね...




リレーは見てて意外にも面白かった

事前に息子から「練習でもずっと1番」と聞いていましたが、

ウチのクラスの第一走者がまさかのズッコケで最下位スタートに


他のクラスでも靴が抜けて取りに戻ってたり、バトンの渡し忘れで順位が入れ替わったり(苦笑)

抜いて抜かされで見てると面白い



最後は、アンカーに渡ったときに結構差がある2位






しかし、アンカーがメチャ早い(笑)


ぐんぐん差を縮めて

最終コーナーで抜かして、1位でゴール!!


本当に1位に終わりました(^^;





いやー 良く頑張りました



鼓笛は消防際でまた演奏ですね...


このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(紹介)の記事画像
東山動植物園と、カヤック艤装品購入と、スッポン
カヤック ニモに魚探振動子を取付けた!
カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した
リトルワールドでビールを!
海幸守とバイキングカヤック ニモ!?
冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付
同じカテゴリー(紹介)の記事
 東山動植物園と、カヤック艤装品購入と、スッポン (2025-05-19 08:14)
 カヤック ニモに魚探振動子を取付けた! (2025-04-17 08:16)
 カヤック 2艇になったのでカヤックラックを自作した (2025-03-25 07:10)
 リトルワールドでビールを! (2025-03-21 08:15)
 海幸守とバイキングカヤック ニモ!? (2025-03-10 06:48)
 冬のフィッシンググローブとカヤック・アイレッツを取付 (2025-03-04 08:13)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

Posted by まっさー at 22:25│Comments(6)紹介
この記事へのコメント
あれ?水没しちゃいましたか。
結果が知りたかったです。

釣りの方は残念でしたね。
運動会、けっこう本格的ですね。
リレーは大逆転やりましたね。
Posted by 山猿山猿 at 2017年10月04日 08:07
あ~ バリウム(笑)

私も毎年痛い目みてます
出たり、出なかったり、詰まったり(汗)
代用できるもの無いんですかね

運動会スゴいですね… ウチも教育熱心なトコでした
子どもは当然たいへんでしょうが、成功させなきゃいけない先生方も相当キツいって聞きます
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2017年10月04日 12:46
山猿さん、こんにちは

そうなんですよ、まさかの水没という結果でした
楽しみに見に行ったのに(^^;

やっぱり一番は嬉しいみたいで、
今日もその話をしてました(苦笑)
Posted by まっさーまっさー at 2017年10月04日 19:26
ゆづパパさん、こんにちは

私は下剤要らずの詰まり知らずで、
温もり常に下痢ぽい感じなんですよね
飲まずに撮れる方法を開発して欲しいですね

あ~ 確かに!
先生たちも責任重大ですね
もし出来なかったら....と思うと怖いですね(-_-;)
Posted by まっさーまっさー at 2017年10月04日 19:31
運動会お疲れ様でした
私も連日、運動会と体育祭の撮影です
昨日と今日は修学旅行の同行撮影で少しのんびりさせてもらえましたがw

実は先日、自分の子供の小学校の運動会に仕事で入ったのですが徒競走で自分の子供を撮り漏れるという恐ろしいことに…(^^;)

嫁にブーブー言われました
Posted by たけぽん at 2017年10月04日 23:23
たけぽんさん、こんにちは

修学旅行! 素人目でみると羨ましいです(^^;

お子様の行事に仕事ってなにか不思議ですね
仕事なら全員撮らなきゃいけないので、我が子といえど集中できないですね(>_<)

来年...旭に入ることがありましたら
よろしくお願いします(笑)
Posted by まっさーまっさー at 2017年10月06日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会と...
    コメント(6)