2016年05月14日
釣行調査(?) 木曽川
子連れも楽しいが...1人でも釣行したい!!
私の思いは届きました
5/14(土)は午後イチに車の点検を入れてたので、お出かけの予定はありませんでした
そこで嫁さんが「朝から行ってこれば?点検終わって帰ってこればいいよ」と快く承諾
13時にディーラーに行けばよいので...
木曽川には昼頃まで滞在出来る
完全に1人釣行は独身時代以来かな
2時起床...用意は済ませてあるので着替えて即出発
3時ごろには着いたのかな
真っ暗な木曽川は始めてです
暗いうちに移動しながらルアー投げまくりをやりたいけど
地形も障害物も不明
真っ暗で知らない場所っては流石に怖いですからね
ましてや水量もあり流れもありますから落ちたりしたらもう大変
何よりも数少ないルアーロストが金無しには天敵(笑)
暗い間は水門前でルアーを投げてみる
異常なし!!
明るくなるの早くなりましたね
あっという間に空が白み始めて・・・
移動開始です
良く見ると草が繁っていても人が踏み分けた後があったりする
慎重に入ってみる
ルアーも投げてみる
釣れた!!!

ごめんなさい(苦笑)
ゴミが付いたと思ったらハゼ?が刺さってました
どんどん移動
河口に向かって車を走らせる
全然車を止める場所もわからず
堤防の壁で川の様子もわかんね
あっという間に
ナガシマスパーランドまで(苦笑)

思ったほどの調査結果が得られないまま
結局、立田まで戻ってきちゃった・・・
完全に日が登り、ルアー投げてる人は一人も会えず
暑くなってきたので橋の下でルアー投げて・・・
時間になって終了
まったく釣れませんね
次は夕方から夜に掛けて行ってみないとダメですね
ルアーで釣ってみたいよ(涙)
私の思いは届きました
5/14(土)は午後イチに車の点検を入れてたので、お出かけの予定はありませんでした
そこで嫁さんが「朝から行ってこれば?点検終わって帰ってこればいいよ」と快く承諾
13時にディーラーに行けばよいので...
木曽川には昼頃まで滞在出来る
完全に1人釣行は独身時代以来かな
2時起床...用意は済ませてあるので着替えて即出発
3時ごろには着いたのかな
真っ暗な木曽川は始めてです
暗いうちに移動しながらルアー投げまくりをやりたいけど
地形も障害物も不明
真っ暗で知らない場所っては流石に怖いですからね
ましてや水量もあり流れもありますから落ちたりしたらもう大変
何よりも数少ないルアーロストが金無しには天敵(笑)
暗い間は水門前でルアーを投げてみる
異常なし!!
明るくなるの早くなりましたね
あっという間に空が白み始めて・・・
移動開始です
良く見ると草が繁っていても人が踏み分けた後があったりする
慎重に入ってみる
ルアーも投げてみる
釣れた!!!

ごめんなさい(苦笑)
ゴミが付いたと思ったらハゼ?が刺さってました
どんどん移動
河口に向かって車を走らせる
全然車を止める場所もわからず
堤防の壁で川の様子もわかんね
あっという間に
ナガシマスパーランドまで(苦笑)

思ったほどの調査結果が得られないまま
結局、立田まで戻ってきちゃった・・・
完全に日が登り、ルアー投げてる人は一人も会えず
暑くなってきたので橋の下でルアー投げて・・・
時間になって終了
まったく釣れませんね
次は夕方から夜に掛けて行ってみないとダメですね
ルアーで釣ってみたいよ(涙)

にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
Posted by まっさー at 19:27│Comments(0)
│川