ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年03月02日

北方マス釣り場 まさかの雨、まさかの…

 
 
◆2023年02月23日

前日に天気を確認

曇! 午後から太陽が顔を出してくる感じか



よし、行くか息子よ!!




朝薄暗い時間…

一宮に入るとポツポツと雨が!?



えっ??



近くのコンビニでトイレ休憩

雨雲レーダーを見ると、開始時間前に止みそうか

一安心だ!




到着



とりあえずいつもの場所(第一のボートよりやや上流)を確保


北方マス釣り場 まさかの雨、まさかの…



止まない雨・・・


むしろ雨強くなってね??



隣にいたおっちゃんと

「今日雨降るんだっけ??」

「いや〜 曇りでしたよね?」

と、会話しつつ



再度雨雲レーダーを見ると

午前中ずっと雨模様


幸いにも強くはならなそうなのではあるが

息子のカッパなぞ無いぞ(苦笑)

自分のカッパは車に積みっぱなで良かった





息子には車に積んであった私の上着を着せて

とりあえずの雨対策とし、放流が途切れるまでは頑張ってもらおう

それ以降は雨を見ながら

ゴミ袋で簡易カッパ作るか車待機か…






開始して


先に息子の用意をして・・・


キタ!


放流前に息子がスプーンで掛けた!?

ハイバースト1.2gかな…



私は自分の用意中でしたが慌てて下に降りる

あれ? アミがねえ(笑)


息子のアミは上に置いてあるし

横に置いてある私のアミを手に持って


間に合わなくて

フックアウト…



くぅ、無念・・・

すぐにアミ入れ出来たら取れてたのが悔しい





そうこうしてるうちに放流が入り

活性が上がる





このときだけは投げて巻けば釣れる

たのしーーー!

北方マス釣り場 まさかの雨、まさかの…


スプーンで釣れてこそのエリアトラウトって気もします(笑)



ただ、この放流爆もあまり続かず


いつもの北方悶絶タイムが訪れた(笑)




といっても、雨だったおかげか

ポツポツは拾える



北方マス釣り場 まさかの雨、まさかの…

ミノーで釣るとちょっと嬉しいですね!



雨が強くなったところで、息子は車へ避難




昼前にやっと太陽が顔を出して

雨も終わった




が・・・・ 状況は変わらず



早めのカップラーメンを食べて

午後に備える…






ふと、声が掛かり振り向くと



ゆづパパさんでした!!

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~



お久しぶりです!


前回失って悲しんでたクーガ(ミカン)を本当に頂いちゃいました♪


改めて、ありがとうございます!



一緒に釣りを楽しみつつ

チラリと縦釣りの操作を盗みます(笑)




この日は縦の反応が薄かったようですが

初めて釣ることが出来ました!



また、縦の反応いいときにやりたいと思います



ちなみに息子もちゃっかり縦釣りで2匹仕留めてました





もともと予定してた時間も過ぎたし、

息子に「そろそろ帰ろう」と言われたのでココまで!




お持ち帰りで19匹でした

傷付いたマスを2匹逃したから実際は21かな

ん〜 ちょっと少ないですねぇ



釣れない時間帯の引出しが少なすぎるし


今回は放流爆中に自分がライントラブルやらかして

無駄な時間を使ったのも反省



予備タックルをもう一本用意しとくべきか(笑)




ブログを書き出して気がついた

午前中雨だったからか

写真ぜんぜん撮ってないや(笑)





少し暖かくなってきました

待ち望む春の暖かさ


そして、攻勢をかけるスギ花粉(笑)



花粉始まったよー

目がぁ 目がぁぁぁ〜






▼タックル
ロッド:カーディフ エクスリード AT S59SUL/RS
リール:21カルディアFC LT2000S-H(ナイロン 2.5lb)

▼タックル(こども)
ロッド:マスビートエクストリーム MES-622UL
リール:18レガリスLT1000S(ナイロン 4lb)




にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪














このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事画像
北方マス釣り場 午後から神風吹き荒れる
北方マス釣り場 今季初でしたが微妙でした
北方マス釣り場 今季最後 暖かく無風で撃沈も!?
北方マス釣り場 冬の釣りはやっぱりココ!
北方マス釣り場 今季初で今年の釣り納め2022
北方マス釣り場  今季初で今年の釣り納め
同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事
 北方マス釣り場 午後から神風吹き荒れる (2024-03-19 12:49)
 北方マス釣り場 今季初でしたが微妙でした (2024-02-11 08:29)
 北方マス釣り場 今季最後 暖かく無風で撃沈も!? (2023-04-10 12:35)
 北方マス釣り場 冬の釣りはやっぱりココ! (2023-01-15 17:12)
 北方マス釣り場 今季初で今年の釣り納め2022 (2022-12-31 16:16)
 北方マス釣り場 今季初で今年の釣り納め (2021-12-30 16:59)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

この記事へのコメント
もしかして、雨男ですか??
だったら同志ですね(笑)

息子さん、雨の中頑張りますね。
本物になりましたね。たくましいです。

悶絶タイムに縦はききますね。
私は縦はやらない(出来ない)ですが
勉強しようかな。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月03日 07:11
こんにちはー

当日は長島スパーランドに行く予定でしたが、雨天でコースターが運休してるわで急遽北方でした
そのおかげで約束してたミカンクーガが譲渡できて良かったですよ♪

あの後も縦ではあまり釣れず、プラグでわりと釣れた感じでした
これから藻が生え始めると根掛かりしにくくなり、縦ルアーが藻の上でステイするので食いやすくなります
が花粉との戦いも激化しますね…(TДT)
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2023年03月04日 08:54
山猿さん、こんにちは

雨男ですかねー また自覚は無いのですが(笑)
放流時は釣れるので、そこだけはどうしてもやりたかったみたいで
雨の中釣れてくれて本当に良かったです

悶絶タイムをあの手この手で
なんとか食わせてやりたいなと思って
縦が釣れると聞いて縦を始めてみました
まだまだ使い方がわかりません
Posted by まっさーまっさー at 2023年03月04日 22:00
ゆづパパさん、こんにちは

雨でしくったなー と思ってましたが
行ってラッキーてした(笑)
ありがとうございますm(_ _)m

これこらぐっと暖かくなりそうなで藻が増えますね
縦に反応がよくなるのですね( ̄ー ̄)
花粉だけはなんともならないです
目ん玉くり抜いて洗いたいです(笑)
Posted by まっさーまっさー at 2023年03月04日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北方マス釣り場 まさかの雨、まさかの…
    コメント(4)