ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年07月24日

SUP釣り ルアー投げまくったが思うようにいかず

 
  
◆2023/07/17


前日(7/16 )には息子と餌釣りでSUPを出しましたが


SUP釣り 再び子どもとキス・ハゼ


その翌日(7/17)は1人でフリーな日だったので

連日ですけど


今度はルアーを投げ倒そうとSUPを出しました





サクッと準備して


SUP釣り ルアー投げまくったが思うようにいかず



久しぶりにカヤックシートを付けました

ちょっと背もたれあるだけでやっぱり楽かもですね♪





濁りも酷いので手前の浅場は見切りを付けて




マリンパークの北側から回り込んで



水深8〜9mラインを流す


SUP釣り ルアー投げまくったが思うようにいかず
結構遠くまで漕いできました




ワームで底ズルズル


ジグでボトムバンプ


ブレードジグで底の方をゆっくり巻いたり

中層まで巻き上げて落とすの繰り返し



※ジャックアイシリーズを愛用してます♪





うん


無反応!



今年はなんか釣れないなぁ〜





漕いで(流しながら)投げての繰り返し


流石に疲れました(-_-)



釣れないという事実が疲労をより蓄積する






そして諦め…








戻りながら


テトラで根魚の反応を見てみる





おっ!



カサゴ 20cmってとこかな


SUP釣り ルアー投げまくったが思うようにいかず




続いて一回り小さいタケノコ



再びカサゴ




1流しで3匹…


※今回は全てリリース





これはアリですな

次は狙ってお持ち帰りしようかな♪












シマノ23年秋冬新商品が発表されました

やっぱりグラップラー300HGはありませんね


前が17年なのにどうしてモデルチェンジしないのでしょうか



・・・。



でも、これで気持ちの整理がついたかもしれません



モデルチェンジしたら買おうと

一昨年からずっと購入資金を温めてましたが

ジギング用のリールは本当に買い替えが必要なのか?



否!


使用頻度を考えると…

カヤック(もしくはSUP新艇)の資金にしちゃえ!



って感じですねぇ(笑)






何となく情報収集してたら

バイキング忍が値上がったみたいですね

何でこのタイミング(-_-)




目標金額まで後5万ぐらい

余計な釣具を買わずに貯めよう


お小遣い生活なのでキビシーー!(笑)




カヤック体験も行ってみたいなぁ…




にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪

















このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(SUP)の記事画像
カヤック SUP 息子とダブル出艇
SUP釣り 有終の美を飾る? まだまだ釣れてますよ!
SUP釣り 新舞子でマゴチ祭りRETURNS
SUP釣り マゴチ祭り終わったのか…
SUP釣り 新舞子マゴチ入ってきてるぞ!
SUP釣り 絶望からの後半盛り返し!
同じカテゴリー(SUP)の記事
 カヤック SUP 息子とダブル出艇 (2024-07-28 10:04)
 SUP釣り 有終の美を飾る? まだまだ釣れてますよ! (2023-11-24 13:06)
 SUP釣り 新舞子でマゴチ祭りRETURNS (2023-11-14 08:17)
 SUP釣り マゴチ祭り終わったのか… (2023-10-30 08:58)
 SUP釣り 新舞子マゴチ入ってきてるぞ! (2023-10-15 17:48)
 SUP釣り 絶望からの後半盛り返し! (2023-10-03 12:42)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

Posted by まっさー at 12:47│Comments(8)SUP
この記事へのコメント
こんにちは。

そーいえばバイキング値上がりしましたね、、、。
置き場が難しいかもしれませんが、ニモ2+1でもいいのかなと思います。お子さんと2人で使えますし、一人乗りもできますヨ。
Posted by タモタモ at 2023年07月25日 12:32
こんにちはー

今年はマゴチのハズレ年ですか~
ほぅ 日中でも根魚が釣れるんですね
テトラは北のポイントですか?

着実にカヤックデビューが近付いてますね
赤い魚に青い魚 夢がある~(☆∀☆)♪
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2023年07月25日 12:46
タモさん、こんにちは

ニモ2+1も考えましたけど、
確かに置き場問題もありますが
現時点で我が家の車にベースキャリアが付いてるのは軽自動車
長さ的に大丈夫なのか?
それに息子も来年には中学生…これから何年も付いてきてくれるのか?
等々考えながら、9割はソロ釣行になる予感がしますし
そうなるとソロカヤックが良いのではといった感じです

来年、再来年ぐらいまでは息子連れての近場の餌釣りならSUPもまだ使えるでしょうし(-_-)

すでに心はカヤック購入に傾いてます(苦笑)
買えても来年以降になると思います
今後とも何かしらアドバイス頂けたらと思います…
Posted by まっさーまっさー at 2023年07月25日 21:01
ゆづパパさん、こんにちは

ハズレかどうかは何ともですが
大雨以降の新舞子は全体的につれてなさそうなのは確かです(-_-)
今後の回復を期待したいところではありますけど

テトラは北側かのボートパークの対岸ですね
まぁ近いですよ(^_^;)


夢は広がりますが
家庭環境的に良い場所に行けるかとか(苦笑)
出廷場所等々わからないことばかりで
悩みは付きませんが・・・
カヤックなら10年持つと言われると保管や運搬等々の問題クリア出来ればアリですよね~
コンパクトカヤックならクリア出来てるんですよねぇ〜
Posted by まっさーまっさー at 2023年07月25日 21:07
こんばんは

ニモは3.9mなので軽四でも前後のはみ出しをそれぞれ1割以下におさめたら問題ないですよん。あと、積載が200kgなので普通サイズのオッさん二人乗りでも大丈夫ですから、お友達誘ったり奥様乗せてみたり…色々と使えますよ。

買ってみて、もし要らなくなったら言ってください私がタダで引き取りますので。笑
Posted by タモタモ at 2023年07月25日 23:52
タモさん、こんにちは

な、なるほど計算するとギリ4Mまでは軽でも載せれるのか
実際どうなんですかねぇ〜
ほぼボッチな気がするのでなるべく軽く取り回しの良いほうが…
って、思ってしまいます

知り合いの釣人にカヤック買おうと誘ったけど
全断りされました(笑)
Posted by まっさーまっさー at 2023年07月26日 13:45
厳しいですね。
バンバン釣れるイメージでしたが。


背もたれがあると楽そうです。
目標の金額をクリアー出来れば良いですね。
頑張ってください。
Posted by 山猿山猿 at 2023年07月26日 21:05
山猿さん、こんにちは

厳しいです
自然相手だから良いときも悪いときも
良い年も悪い年もあると割り切ってはいるつもり

ですが…悔しいのは悔しいですね(笑)

背もたれあるだけで腰痛には良さそうです
メンドクサがらずに付けるようにしようかな(^_^;)

無理せずコツコツ貯めます!
Posted by まっさーまっさー at 2023年07月27日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SUP釣り ルアー投げまくったが思うようにいかず
    コメント(8)