ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年08月31日

SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…

 
  
◆2023/08/27


いつもの通り

風・波を確認、ヨシ!


潮も見る


うげっ!?


干潮間際スタートの

釣行中はほぼ潮止まり

上げに入った頃に終了予定時刻



これは・・・酷い




と、まずは言い訳からしてみる(笑)







さてと、




準備をしてと

SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…





うんうん、いい感じ♪




ん?



あれっ…



水が茶色なんですが(笑)




えっ? なんで??




しかもゴミだらけだし





まるで大雨の後みたい





※後から聞いたところ、
 この辺りは前日にゲリラ豪雨だったとのこと(-_-)





手前で少し投げてみたものの

ゴミが引っ掛かりまくったので



マリンパーク沖に出る


SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…

※↓参考までに前回の写真

SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…



海の色が全然違いますねぇ(笑)











前回ヒットした角付近を入念にルアーを通す



う〜〜〜ん







以前に「壁沿いにシーバスも付く」と聞いたので

メタルバイブも投げてみる





!?







何度か投げてると


何かが後を追ってきて、目の前で反転




シーバスだったのかも…くそぉ!



その後は何もなく





広範囲を適当に流す




10時以降ぐらいから風が出てくる予報だったので

遠くには行かず




マリンパーク周辺を・・・



SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…



釣り施設には相変わらず人多し










潮風がキモチイイ

大海に浮かぶ非日常

これこそが醍醐味ですよねぇ





でも、釣れん





ボトムワインドを中心に


ワームを巻いてみたり

ブレードジグを巻いたり

ジクでのボトムバンプや



ジグサビキも出してみたけど


もちろんジグサビキもハヤブサ♪









アカーーーン


ボラっ気はあるが、他の魚の気配は感じられん(笑)










予測通りに風が出てきた

オンショアの風なので全く問題はないが



エントリーポイント付近に戻り始める





予定時間まで投げ倒そうと思ったが

海一面がこのゴミである(笑)

SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…



ラインにもルアーにも絡みつく



・・・。





もうええわ(笑)





余談ですが…

カヤック計画は思いの外順調です

あっさりと家族の了承得られ

保管場所の確保と、


早ければ9月か遅くても寒くなる前に

南伊勢までフィッシングカヤック講習に行ってきます

1人でもやってくれるそうなので良かった(笑)

何名か誘ってみたけど誰も乗り気じゃ無かったので(-_-)


んで、来季には新艇を迎えられるように

資金面も本体だけなら多分ダイジョウブ


魚探等の艤装分は…ガンバリマス

とりあえずdeeperあるし(笑)





▼タックル
ロッド:EARLY for Boat 68M
リール:21カルディア LT4000CXH(PE1.2号,フロロ20lb)






ボトムワインドはコチラ



底取りがしっかり出来れば3/8oz、分かりにくければ1/2ozを使用してます

マナティは75のオレンジがお気に入りですが
90も使用しますし、アカキンやクロキンも持ってますね〜







にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村東海地方のblogで釣果をチェック♪

















このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー(SUP)の記事画像
カヤック SUP 息子とダブル出艇
SUP釣り 有終の美を飾る? まだまだ釣れてますよ!
SUP釣り 新舞子でマゴチ祭りRETURNS
SUP釣り マゴチ祭り終わったのか…
SUP釣り 新舞子マゴチ入ってきてるぞ!
SUP釣り 絶望からの後半盛り返し!
同じカテゴリー(SUP)の記事
 カヤック SUP 息子とダブル出艇 (2024-07-28 10:04)
 SUP釣り 有終の美を飾る? まだまだ釣れてますよ! (2023-11-24 13:06)
 SUP釣り 新舞子でマゴチ祭りRETURNS (2023-11-14 08:17)
 SUP釣り マゴチ祭り終わったのか… (2023-10-30 08:58)
 SUP釣り 新舞子マゴチ入ってきてるぞ! (2023-10-15 17:48)
 SUP釣り 絶望からの後半盛り返し! (2023-10-03 12:42)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

Posted by まっさー at 08:36│Comments(8)SUP
この記事へのコメント
こんにちはー

ちょっと前 台風後に四日市へアナゴ釣りに行ったらこんな水色でした
大木がプカプカ浮いてて竿を持っていかれそうになりましたよ

来年にはカヤックデビューですか!
機動力マシマシの釣果マシマシですね ひょ~(☆∀☆)
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2023年08月31日 12:45
ゆづパパさん、こんにちは

当たったらSUPが破れそうな大木もいくつか見かけましたよ(笑)
台風後とかならわかるのですが
地元があまり降ってなかっただけに「なんで?」って感じでした

機動力は増しますが、釣果は場所次第でしようね(苦笑)
結局地理的に新舞子がメインになることは変わらないと思います…
Posted by まっさーまっさー at 2023年08月31日 21:23
まっしーさん、こんばんみ。

あー、沼にハマりそうですね〜。笑
魚探は私の知る限りdeeper使ってる人はいませんね〜。
コスパいいのはホンデックス611cn2ですかね。深場へ行かないなら安いノーマルタイプでokです。深場へ行くならディープタイプですが…私はそれでも満足しなくなって魚探を2回買いかえて今はガーミンのエコマップ7インチでございます。
ちなみに、私は年中カヤックやってますのでシーズンというか…年です。やることなかったので正月も浮いてました。
Posted by タモタモ at 2023年09月01日 20:39
こらは、ひどい濁りですね。
広い海でも濁るんですね。
釣れなくても、楽しそうですね。
非日常が味わえて良いですね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年09月02日 07:15
タモさん、こんにちは

忙しくて返事遅くなってしまいましたm(_ _)m
ハマりほうてすか(笑) 私もそんな気がします。
周りで誰もカヤッカーが居ないので、相談に乗ってくれたら嬉しいです…

やはりまずは611CN2ですよね
考えてもいませんでしたが深場に行くことがあるのかな(^_^;)
資金的にまずはdeeperを使うしかないかもですけど

真冬もですか!
ドライスーツとなるとまたお金が(苦笑)

まずはデビュー目指します(^_^;)
Posted by まっさーまっさー at 2023年09月03日 17:00
山猿さん、こんにちは

大雨の後は酷い濁りとゴミと塩分濃度も下がって
酷い有り様です
潮が入れ替われば元に戻るのでちよっとの我慢です
その間に雨振らないと信じて…

浮かんでぼ〜っとしてる時間も好きですし
釣りもできて素晴らしいアイテムです

釣れて食べられれば満点ですが
釣れなくても本当に楽しいです!
Posted by まっさーまっさー at 2023年09月03日 17:05
オーナーへメッセージからメールしてみましたが届いてないですかね?

迷惑メールにされたのか…原稿用紙10枚分くらいの超大作だっただけに悲しいとか悲しくないとか。
Posted by タモタモ at 2023年09月06日 16:14
タモさん

申し訳無いです。m(_ _)m
超大作読ませていただきました。
非常にためになります!!
Posted by まっさーまっさー at 2023年09月06日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SUP釣り 海に浮かぶだけでもキモチイイよね…
    コメント(8)