ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年05月01日

鈴鹿でマテ貝を狙って

 
 
 
 
マテ貝を食べるのは恐らく初めてです(記憶にはありません...)



出来る限り素材の味をしっかりと楽しみたいので、シンプルに酒蒸しに





見た目はアレですが(苦笑) 貝殻はスルっと外れて...

どれもしっかりと身が入っており、ぷるんぷるん


貝殻に対して身の入り具合が半端無い


アサリに似た味とは書いてあったけど、身がデカいぶん1本でも食べ応え抜群だね


食べてみると・・・


ウマイ!



絶対にアサリよりウマイやんこれ!!


甘みがあり、味も濃厚

クセもなく、雑味はまったく無い


どんな料理に合いそうですね

これはいくらでも食べれますなぁ~








◆2018年4月28日


早朝...


ベイトフィネスを持って維摩池へ


薄暗いうちはドライブシャッドで水面直下を巻く


明るくなってからは、歩きながら岸に沿ってスモラバ投入



途中でネコリグに変更...


先週教えてもらったように、あまり動かさずにかる~く誘う



ダメだぁ~


何をやれば釣れるのかもう訳判らん・・・




帰り際に水の流れる音がしたので確認すると、




やはり水遊び場が出来てました


これは子どもも喜びますね(笑)






午後もちょっと時間あったので、再び維摩池へ


ライトな三叉キャロで投げる


グググッ!?


っと引いた気がしたので、一呼吸置いてから



あ、あれ???

勘違いかな(涙)





葦の中にはカメと雷魚が浮いています




雷魚でもいいから釣れないかなぁ~








◆2018年4月29日


早朝の目覚ましで起きる


が、頭痛と眩暈が...



出撃断念





再び目を覚ますとモヤモヤ感はあるものの、早朝の頭痛は無い

いままでこんなことなかったのに

なんだったのか??




翌日に外出を控えてるから


この日は家族サービスに徹して買い物に(苦笑)






◆2018年4月30日


朝から息子を連れて車を走らす

久しぶりの男旅?



目的地は鈴鹿の某海岸


最初に釣りをして、潮が引いたらマテ貝に初挑戦するのだ!




当初の予定では某漁港で釣りをするつもりでしたが、

海岸の駐車場がなくなると怖いってことで最初から砂浜へ



車を止めて浜へ出てみる



久しぶりの海に、息子のテンションは最高潮



潮もあまり引いておらず、「ちょっと砂で遊びたい」って言うので...




私はジギングロッドを持ち出して、ちょっと投げてみることに



前日までジグ投げるつもりは無かったし用意もしてなくて、ラインは去年のままだし

リーダーも既に結んであったのをそのまま使う




初めての場所ってこともあり、様子見を兼ねて100円のジグで...




このようにベイトのイワシが多数打ち上げられてる



何かに追われたのだろうか・・・・

期待感だけは高まる





腕を大きく振らないように意識して軽くキャスト~

よし、肩は痛くない!



底を意識して軽くシャクって落とす...を繰り返して



げっ!?


最初からなんか引っかかった(涙)



ちょっと強く引っ張ると....


プツンッ

あっさりと切れた、ラインを回収するとPEが何かに擦れて切れてる感じ


結ぶのがメンドイからリーダーなくなるのは辛いなぁ





あ、リーダー忘れたし・・・・・



車にバス用ラインがあったのでリーダーに代用

8lbで少々心配ではあるが、どうせ釣れるわけ無いしね




リーダー結んでから10投ぐらいしたかなぁ....



またもや同じようにPEが切れて終了


なんだこの海は? 何が潜んでいるんだ??

それともPEが劣化してるだけ???




そうこうしてる間に潮干狩りセットを持った人たちが何人か歩いていくのを見たため

私も装備チェンジ





ここで友人家族と合流~



今日の目的は、マテ貝だ!!



車を止めた場所から結構歩く、砂浜なんで歩き辛い

子どもたちはよく頑張ってるが、帰りがちょっと心配だ(苦笑)





事前に動画で予習したように、砂(表面)を少し削る


穴と言う穴に全て塩をかける


・・・。


・・・・ ・・・・・。


でてこねーーーー


ワカンネーっす


どういうことデスカ???





まったく出てこないし、反応もないんですが?




かといって周りを見ても塩を持ってはいるが、マテ貝は誰も獲ってない


話し掛けたオバチャンもよくわからんそうで(笑)



そもそも、ここでマテ貝が取れるってのは嘘なのか??




完全に潮が引ききった頃...


ひときわ大きな、明らかに違う穴を発見





キターーーーーーー!!






解った、解ったぞ!!!



マテ貝の穴は結構大きいし、ひし形っぽくて丸ではない



まずはマテ貝の穴を見つけることからだ

今までの小さくて丸い穴はなんだったのか??




残念ながらマテ貝の数は多くない模様...


ならば広範囲を掘りまくって距離と体力で数を稼ぐしかない



友人と協力し、ひたすら鍬で表面の砂をかいて

穴を見つけたら塩投入



塩を入れると僅か数秒でモゾモゾし始めて、ピュッと頭を出す


サッと捕まえないとまた穴に逃げられる



マテ貝を掴んだときに力を入れすぎると殻が割れ、弱すぎると逃げられる

掴んで力任せに引き抜くと身切れするので、掴んだらゆっくりと引き抜く

あまりにも引っ張れない場合は周りの砂を掘るのが良さそうだ



なんか、獲り方が完全に解った気がする!!!


何度か逃がしたけど、息子も1人で獲れて自慢気





しかし・・・

コツを掴んだ頃には潮は満ち始め

満ちてきては一歩下がって掘って


周りが帰った後も、粘って必死で獲って




※友人と分けた後の我が家の持ち帰り分



合計で40~50本ぐらいは取れたのかなぁ~



最初から知ってれば100本はいけた気がするのに...残念




でも楽しかった~ これは是非ともまた行かねば



当然ながら息子は、帰りの車を走らせた瞬間に爆睡





帰宅後に・・・

マテ貝の料理を検索



「マテ貝は砂を含まない」と書いてあるサイトあるけど、

「少しだけでも砂抜きやったほうが良い」と書いてあるサイトも


獲ってから海水に浸けて数時間経ってるため、問題無いと思うが

念のため綺麗な塩水を作って1時間程度放置



砂を吐き出す気配は無い


しっかりと流水で洗って




さぁ、酒蒸しです♪





※記事冒頭へ...




しっかり砂抜きしてないけど、砂はまったくと言って良いほどありませんでした





数年前から「やりたい」「やりたい」と思ってたけど、

こんなウマイものならもっと早くやればよかったですね!




家族の評判も良かったし

収穫が期待できるから、釣りよりも喜ばれるかも(涙)






このブログの人気記事
再びマゴチ狙いと潮干狩りも
再びマゴチ狙いと潮干狩りも

釣れないから、磯もの食うことに
釣れないから、磯もの食うことに

近所の野池が変?しかもコロナで...
近所の野池が変?しかもコロナで...

息子と新舞子で釣り?遊び?
息子と新舞子で釣り?遊び?

メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!
メビウス・ルビアス 試し投げのつもりが入魂完了!

同じカテゴリー()の記事画像
レンタルボート&カヤック 激渋&安定のマゴチ
カヤック 新舞子マゴチ開幕?
カヤック釣行 時期的に釣れるわけも無く魚探のお試しのみ
海幸守と伊勢志摩旅行
カヤック 新舞子 2024年初釣り!!
カヤック 新舞子 またまたマゴチ
同じカテゴリー()の記事
 レンタルボート&カヤック 激渋&安定のマゴチ (2024-04-16 18:31)
 カヤック 新舞子マゴチ開幕? (2024-04-10 19:06)
 カヤック釣行 時期的に釣れるわけも無く魚探のお試しのみ (2024-03-27 12:45)
 海幸守と伊勢志摩旅行 (2024-02-17 22:13)
 カヤック 新舞子 2024年初釣り!! (2024-01-06 08:39)
 カヤック 新舞子 またまたマゴチ (2023-12-26 08:51)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   他の東海地方の釣果はコチラから!

Posted by まっさー at 19:56│Comments(6)
この記事へのコメント
マテ貝の存在自体知りませんでした。
この記事を見る前なら、見つけても
採って食べないと思います。

捕り方も良く分かりました。
これはいつかチャレンジしてみたいです。
Posted by 山猿山猿 at 2018年05月02日 06:55
山猿さん、こんにちは

見た目に難ありですが、取り方も面白いし
本当に美味しいです

今回の失敗はマテ貝の穴を知らなかったことですね
穴の形状を知って、動画などで取り方を見れば
きっと獲れるこでしょう
是非ともチャレンジしてみてください
Posted by まっさーまっさー at 2018年05月03日 05:41
まっさーさん こんにちは

マテ貝が美味しいとは知りませんでした
採り方も楽しそうですね

最近私もちょこちょこ行ってますが維摩池は全然ですね(^^;)
Posted by たけぽん at 2018年05月03日 10:04
こんにちはー

なかなか良いサイズのマテ貝ですね!
三重県ではメジャーなマテ貝ですが、知多方面では獲ってる人を見かけませんね
私は常滑周辺で獲ってましたが、珍しがられましたよ

掘っててひし形の穴を見つけると興奮しちゃいますね(笑)
他の穴はカメジャコやゴカイの穴でしょう

見た目はアレでも味がイイので私はマテ貝好きです、筋肉痛は覚悟しなきゃですが(汗)
Posted by ゆづパパゆづパパ at 2018年05月03日 23:16
たけぽんさん、こんにちは

楽しくて美味しいので是非挑戦してください

ホント、全然釣れなくて心が折れそうです(苦笑)
それでも行かないと釣れないので
通うんですけどねー
Posted by まっさーまっさー at 2018年05月05日 22:53
ゆづパパさん、こんにちは

知多半島でも獲れるんですね
これから塩は必須ですね

穴を見つけると思わず「あったー! 」と叫ぶ感じるですね(笑)
小さい穴はゴカイなんですね...
確かに細いゴカイがたくさんいました

次の日は足腰が痛くて、筋肉痛酷かったです(-_-;)
Posted by まっさーまっさー at 2018年05月05日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鈴鹿でマテ貝を狙って
    コメント(6)