2018年08月28日
暇を見つけて野池へ、台風後の状態は...
2018年8月25日
この週末は時間が取れるか微妙だったので
久しぶりに早朝出撃デス
維摩池
空が白み始めた頃、真っ先に先週好調だったポイントへ
同じようにフリックシェイク2.8で丁寧にゆっくりと誘う
と、いうか待つ(笑)
周囲が完全に明るくなって気が付いた

池の水の色が・・・ 完全に茶色く濁ってる
台風でかき回されたのか? ちょっと酷い状況ですね
こうなったら濁りが取れるのに暫らくかかる・・・
ギルの姿すらないが・・・
それでもココなら釣れると信じて、ひたすら待つと
そのときが!?
ラインが ススゥ~ と、動いて
ピッとあわせたら
上がって来たのはチビバスちゃん

推定15cmってところか?
それでもバスげっと!!
その後も暫らく粘ってたが、全然だめなので一周回ってみることに
北側インレットは泥水が流れ込んでる(-_-;)
西側で時間一杯まで粘ったけど、次に続かず終了...
午前中は、市の夏祭り
と同時開催してる隣の大学の祭り方へ
市の祭は屋台やら全て業者だが、大学は学生?がやってて安いからありがたい(笑)
これは無料...

移動動物園も無料(エサは有料)

わたあめ(サイズが小さいが)50円
興味津々で見てたので息子にやらせてみました

ドクターフィッシュ1回100円(3分~5分ぐらいあったのかな?)
食べ物もどれもこれも、正規屋台の半値以下
しかも館内は空調のある部屋で快適に休憩♪
昼から用事を済ますと
夕方からフリー時間が出来たので、またもや維摩池へ
日陰がなくて過酷ではあるが
早朝と同じく、水門周辺のアウトレット部へ
先週はバスがウロウロしてたのが見えたが、濁ってて何も見えず
居るのか居ないのか判断できない
少しでもアピールをと思って、フリックシェイク3.8に変更
ノーシンカーでも重量があり、凄く投げやすい
が、当たりはない・・・
フリックシェイク2.8に戻して丁寧にやると
ラインがす~~~~~
と、引き込まれていき
乗った!!
あ、今度も小さいな。。。

朝よか、サイズアップしたけど20cm...あるかな??
いや、無さそう(苦笑)
その後は続かず、移動したけど当たりも無く
終了~
▼タックル
ロッド:マスビートエクストリーム MES-622UL
リール:カーディナル2 STX 1000s(フロロ3lb)
ちいさいけど、釣れたので満足といえば満足カナ~
ただ、魚とのファイトを楽しんでいないので、そこだけ残念でした


にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
この記事へのコメント
こんにちは
学祭 懐かしい響きです( ´ー`)
水上バルーンが無料とは!
あれプレイ料金が高いから、やらしたことないです
マスタックルとメソッドがマッチしてますね!
今季は釣果に安定感がありますよ(^^)d
学祭 懐かしい響きです( ´ー`)
水上バルーンが無料とは!
あれプレイ料金が高いから、やらしたことないです
マスタックルとメソッドがマッチしてますね!
今季は釣果に安定感がありますよ(^^)d
Posted by ゆづパパ
at 2018年08月28日 12:37

安いのは良いですね。
子供は充分楽しめますね。
最近、釣れてますね。
このままの調子が続くと良いですね。
子供は充分楽しめますね。
最近、釣れてますね。
このままの調子が続くと良いですね。
Posted by 山猿
at 2018年08月29日 09:00

ゆづパパさん、こんにちは
無料はビックリでした
時間はすごい短いですけどね(笑)
ベイトで投げれない1g以下ですから
結果的にトラウトロッド当たりですね(^_^;)
無料はビックリでした
時間はすごい短いですけどね(笑)
ベイトで投げれない1g以下ですから
結果的にトラウトロッド当たりですね(^_^;)
Posted by まっさー
at 2018年08月30日 12:44

山猿さん、こんにちは
食べ物も下手な屋台より美味しいし
学祭のがありがたいです(笑)
息子は金魚すくいがやりたかったらしくて...
無かったので、帰ってからすこし拗ねてました
釣れなくなるまでは
しばらくこの方法でやりたいとおもいます(^_^;)
食べ物も下手な屋台より美味しいし
学祭のがありがたいです(笑)
息子は金魚すくいがやりたかったらしくて...
無かったので、帰ってからすこし拗ねてました
釣れなくなるまでは
しばらくこの方法でやりたいとおもいます(^_^;)
Posted by まっさー
at 2018年08月30日 12:47
