2016年06月12日
見てしまった...立入禁止で現行犯!?
家の片付けはなんとかなりました

綺麗さっぱりなにもない部屋に!
しかし、家庭の事情が釣行を許さず
結局は子どもと近所のをウロウロ(苦笑)
いつもの池ではなく・・・
これまたすぐ近くの池に行ってみました
あれ?
子供の頃に良く遊んだ池なのですが、
池に入る道に進入禁止の看板が!
(昔は無かったと思うのですが)
車も停まってるので明らかに釣り人がいるはずです
が・・・子どもを連れて進入禁止を突き進むのNG
池から流れてくる用水路(進入禁止の手前)にザリガニがいたので、そこで捕まえて遊ぶことに
お、ヌマエビもいっぱいいるやん!
ワイワイやってると、、、
ん?
パトカーが着ました
地域パトロールかな?と思いましたが停車
パトカーに1名残り、もう1名は池へ歩いて行きました
『何かあったんかな?』
残ってた警察官に聞いてみました
警察「以前にここで溺れて大騒ぎになったことがある、進入禁止になっている場所だし近所の人から取締りを強化して欲しいとお願いされており、定期的に見に来ている」
とのこと・・・
そしたら、池から警察が釣り人を連れて戻ってきました
竿は警察が持っており・・・没収?
進入禁止看板の前で写真とか撮られてました
検挙ですね
釣り人の皆さん、気を付けましょう
警察いわく、禁止のところは明らかにわかるとのこと
『進入禁止』や『立入禁止柵』は入るだけでダメ
『釣り禁止』もあるので従いましょう
いやー危ない・・・ね
結局、いつもの池に戻って遊びました
夜に花火

日曜日は幼稚園の参観日
楽しみです(^_^)

綺麗さっぱりなにもない部屋に!
しかし、家庭の事情が釣行を許さず
結局は子どもと近所のをウロウロ(苦笑)
いつもの池ではなく・・・
これまたすぐ近くの池に行ってみました
あれ?
子供の頃に良く遊んだ池なのですが、
池に入る道に進入禁止の看板が!
(昔は無かったと思うのですが)
車も停まってるので明らかに釣り人がいるはずです
が・・・子どもを連れて進入禁止を突き進むのNG
池から流れてくる用水路(進入禁止の手前)にザリガニがいたので、そこで捕まえて遊ぶことに
お、ヌマエビもいっぱいいるやん!
ワイワイやってると、、、
ん?
パトカーが着ました
地域パトロールかな?と思いましたが停車
パトカーに1名残り、もう1名は池へ歩いて行きました
『何かあったんかな?』
残ってた警察官に聞いてみました
警察「以前にここで溺れて大騒ぎになったことがある、進入禁止になっている場所だし近所の人から取締りを強化して欲しいとお願いされており、定期的に見に来ている」
とのこと・・・
そしたら、池から警察が釣り人を連れて戻ってきました
竿は警察が持っており・・・没収?
進入禁止看板の前で写真とか撮られてました
検挙ですね
釣り人の皆さん、気を付けましょう
警察いわく、禁止のところは明らかにわかるとのこと
『進入禁止』や『立入禁止柵』は入るだけでダメ
『釣り禁止』もあるので従いましょう
いやー危ない・・・ね
結局、いつもの池に戻って遊びました
夜に花火

日曜日は幼稚園の参観日
楽しみです(^_^)

にほんブログ村 他の東海地方の釣果はコチラから!
Posted by まっさー at 06:35│Comments(2)
│池
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)
うわぁ… 検挙ですか!
結構厳しいですね。
立ち入り禁止でも暗黙OKって場所もありますが…
ルールは守らなきゃ、ですねぇ。
うわぁ… 検挙ですか!
結構厳しいですね。
立ち入り禁止でも暗黙OKって場所もありますが…
ルールは守らなきゃ、ですねぇ。
Posted by ゆづパパ
at 2016年06月13日 14:51

こんにちはー
正直なところ、注意程度だろうと思ってました
ルールしっかり守って楽しみたいですね
子連れのときは特に注意しないと(;´д`)
ただ興味深いとこに
『立入禁止だと知りながら進入した場合はダメ』とも言っていました・・・
知らなかったらどうなん?とか思いましたが、聞けませんでた
正直なところ、注意程度だろうと思ってました
ルールしっかり守って楽しみたいですね
子連れのときは特に注意しないと(;´д`)
ただ興味深いとこに
『立入禁止だと知りながら進入した場合はダメ』とも言っていました・・・
知らなかったらどうなん?とか思いましたが、聞けませんでた
Posted by まっさー
at 2016年06月14日 08:41
